※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴたろ
家族・旦那

夫から息子への接し方がわからないと言われました。私はどう対処すべき…

夫から息子への接し方がわからないと言われました。
私はどう対処すべきでしょうか。

息子は1歳10ヶ月です。
普段は夫が朝8時前に家を出て22時ごろ帰宅するため息子と遊ぶ時間はないので、休日が親子で遊べる貴重な時間です。
普段は私と息子の2人きりで過ごしていますが、私が妊娠7ヶ月であまり激しく動き回ることが出来なくなってきました。
夫が休みの日にはせっかくなので、私といてもなかなか出来ないような遊びをしてもらえたらいいなと期待していますが、実際は一緒にいてもゴロゴロするだけ、高い高いなど体を動かす遊びは腰が痛いから無理と言われ、いつ仕事の連絡が来るかわからないからと携帯は手放さない(ゲームばかりやってます)…見ていて悲しくなってきます。

一度家族で外に出てしまえば夫が息子を抱っこしてくれるし、必然的に関わる時間が出来るんですが、2人で出かけるのは拒否するし私も大きなお腹で長時間の外出は結構しんどいです。

今日は夫が休みだったので私が午前中に1時間くらい歯医者に行ってきたんですが、帰宅すると家を出て行ったときのまま、夫はゴロンと横になっていて息子はテレビを見せられていて…
何して遊んだの?と聞くと「1人でテレビ見たそうだったから見せてたよ」と。
一緒に遊んであげなよ、その方があなたも息子も楽しいよ!とテレビを切ると不機嫌になり「だって何していいかわかんないもん。どう接したらいいかわからん」とイライラし始めました。

息子は夫が好きですが、絵本を読んでほしい時には夫が近くにいても無視して私のところに「読んで〜」と持ってきます。
夫に読んであげてと伝え、息子にもパパが読んでくれるって!と声をかけても「えーやだ」と嫌がられるようになり…
たまに夫がクレヨンを持ってお絵描きしようと誘ってもそのクレヨンを奪って私のところに持ってくる事も多く、早く解決しないと息子にとって夫=遊んでくれない人、というイメージで定着してしまいそうでそれも不安です。(息子の行動に夫はショックを受けていたようですが、最近は「まぁそうだよなぁママがいいもんなぁ」と開き直って気にせずゲームをしています)

最近、息子はお喋りが上手になり、絵本を読んでいても「ぞうさん、おおきいねぇ!ぱおーん!」「ライオンさんいたね!サルもいたね!」などとリアクションをしてくれるので、今までのように親が一方的に本を読んでいる感じではなくコミュニケーションが取れているなぁと実感できて本当に楽しいんです。
積み木もどんどん高く積めるようになり、ブロックで家を作れるようになり、お歌が上手になり…本当に日々成長を感じられます。
この瞬間は今しかない!と私が強く感じているので、だからこそ夫の行動が勿体無く思えてしまって…
きっと夫本人が実感しない限り、今しかないんだよ?あとで後悔するよ?といくら言っても口煩いとしか思われないと思うので、そう言いたいのをぐっと堪えていますが…どうやったら夫にそれを実感してもらえるでしょうか?
「女の子だったらめっちゃ可愛がるのになぁ」なんて発言もたまにあって余計に悲しくなります…

どうすれば夫に息子の成長を見守る大切さと、一緒に遊ぶ楽しさを理解してもらえるでしょうか?
どのように伝えればいいのか悩んでいます。。

コメント

ずお

うちも同じようなことで悩んだことがありました❗️子供って一歳過ぎると本当に色々な事が出来るようになり可愛いですよね😊❣️
でもまだ会話がきちんと成り立つわけじゃないので、子供が何を考えているのか、どうしたいのかは注意深く見て察してあげないと分からなかったりすると思います!
多分旦那さんはその察し方がわからないんじゃないでしょうか?お母さんはずっと一緒だから些細なことで子供の気持ちを察することが出来るけど、旦那さんは出来ない😰それが旦那さんなりに口には出さないけど悔しかったりするんじゃないかな、と。
うちの旦那はそんな感じで、子供がはっきり会話にて意思疎通が出来るようになる3歳頃まではあまり遊んだりしてくれませんでしたが、3歳頃になり意思疎通出来るようになると可愛いくて仕方ないのか自ら2人で遊びに行くようになりました🙄✨笑
男性は産んでいない分、父親としての自覚が遅いのかもと今になっては思います。参考までに!長々失礼しました😆

  • ぴたろ

    ぴたろ

    なるほど…私はいつも一緒にいるし、たどたどしい言葉だけでも十分伝わるくらいコミュニケーションが取れますが、夫には難易度が高いのかもしれません💦
    息子が一歳になる前くらいまでは休みの日のお風呂や寝かしつけは当たり前に夫が手伝ってくれていたのに、最近は「ママの方が効率いいよ、早く済むから」と協力してくれなくなってしまって…
    息子も完全にママっ子なので寂しさもあるのかもしれないですね。。

    • 9月15日
  • ずお

    ずお

    ママっ子な息子ちゃんに旦那さんちょっと寂しくなって拗ねちゃってるのかもしれないですね😭
    息子さんとお絵かきするときにパパの絵を書いて「これパパを一生懸命書いてたよ✨」とか嘘も方便何でもいいので息子はパパのこと好きアピールをしてあげたらどうかなって思います💘

    • 9月15日
  • ぴたろ

    ぴたろ

    息子は夫に対して大好きだとたくさんアピールしているのに、それを無視したり軽くあしらう夫が本当に嫌で…
    もっとわかりやすく伝えないとわからないんでしょうね😭
    お絵描き作戦、やってみます!

    • 9月15日
deleted user

うちの旦那にも似ているなぁと思いコメントしてしまいました(><)

うちは上の子が3歳の女の子、下が5ヵ月の男の子なのですが、
いつもケータイをいじっていて、上の子は1人でおもちゃで遊べるようになってますが、下の子は泣いても限界までケータイ見て、ようやく抱っこしたかと思ったらショルダーバックか!ってくらい手をだらーんとしてゆらゆらしているのみ。子供はギャン泣き。
もっと上の子抱っこするみたいに普通に抱っこして遊んでたらいいよ!というのですが、「ママがいいらしいから」といってやり続けます。
上の子に対しても、全然関わらずケータイを見てるのに、急に「走るな!」とか「投げるな!」とか怒るので、どんどんママっ子になっています(;´∀`)
出掛ける時は、下の子抱っこ紐でリュックに2人分の荷物がパンパンに入っていて、上の子と手を繋いでいます。旦那は財布をズボンのポケットに入れて歩くのみ。(=_=)
私はもう産まれる前から「女の子なんて10年くらいしたら口もきいてくれなくなるんだから!(思春期)」と言い聞かせてるつもりなんですけどね。。。
答えになってなくてすいません(;´д`)

  • ぴたろ

    ぴたろ

    ママがいいらしい、とかママの方が慣れてるじゃん、って実際そうだとしても夫から言われるとなんか切なくなりますよね…あなたの子でもあるのに、それでいいの?って💦
    子供にとってその怒り方は理不尽だよ!っていうの、うちもよくやるのですごくよくわかります😭
    危ない事なら親がちゃんと見ていて危なくないようフォローした上で注意してあげればいいのに、頭ごなしに怒鳴るのでうちもどんどんママっ子になってます。。
    共感していただけただけでも嬉しいです!ありがとうございます!

    • 9月15日
greenbus**

旦那さん、元々は関心があったのに、お子さんの反応にちょっと拗ねちゃってる感じですかね😌

私の作戦ですが、まず、平日など夫の不在時に息子に「とと(父)、お仕事頑張ってるよ」「これ、ととが買ってくれたね」など、夫の話をたくさんして、とにかく父親の存在を意識づけます。

そして言葉が出てきたら「とと、おかえりー」や「とと、すきー」と息子に仕込み笑、夫をメロメロに!
夫の前では「ずるいなー」と悔しがっているふりをします笑

回りくどいようですが、理屈よりも「かわいい!」と思ってもらうのがいちばんですよね😁

子どもはどうしても母親との距離が近いので、父親を優越感に浸らせてあげるのはけっこう効くと思いますよ😄

  • ぴたろ

    ぴたろ

    コメントを拝見していて、夫が拗ねてしまった原因は私にあるのかもと思い始めました。。
    正直最近、夫の息子に対しての態度に腹が立っていて「息子を大事にしてくれないなら帰ってこなくていいのに」「息子と関わる気のない夫を見たくないから休日が嫌だな」と心のどこかでずっと思っていて…それが息子に伝わってパパと遊ばなくなり、拗ねた夫がさらに息子に関わらなくなり…という悪循環を生んでいたのかなと💦
    もう少し夫に期待するばかりでなく、息子も私もあなたが必要なんだよ、大好きなんだよと伝えられるよう意識してみます😊

    • 9月15日
ネコちゃん

うちは四ヶ月の娘を一人育ててます。だんなは育児にも参加してくれてて、何でもできます。あたしよりねかしつけ上手です。夫が今まで育児をしていて、感じたことを話してくれた中に、なるほどと思うことが。3ヶ月すぎたころから娘が人の認識ができるようになった時に、夜寝る前はあたしじゃないと娘が寝ない時がありました。夫がねかしつけようとしても、あたしじゃないので激しく泣くので、育児に参加しようとしてるのにやる気なくなるわあとがっかりしてました…。だんなさんも関わろうとはしますがどうしていいか分からないと思うんです。なのであなたがだんなさんに、何かしてあげてよ!!と言うのではなく、あなたと子供さんが遊んでる所に上手にだんなさんを入れてあげてみたらどうでしょう?一対一だと普段コミュニケーションしてないのでお互い歩み寄れない気がします。子供さんも戸惑うし、だんなさんはそれ以上です。少しずつでいいので焦らずいきましょう♪男の人が父親になるには時間かきりますよ!!気長に待ってあげましょう♪

  • ぴたろ

    ぴたろ

    夫も、まだ息子が小さかった頃は育児協力に積極的でお風呂も寝かしつけも頑張ってくれていたんですが、最近息子が身体的にも言葉や精神的にも急成長したことに戸惑いがあるようです💦
    あまりに急に色んなことが理解できるようになったので、今までのようにただ高い高いをやっても喜ばないんじゃないか…とかちょっと自信を失くしているのかなと、みなさんからのコメントを読んで感じました。。
    気長に待ちつつ、夫と息子が自然と遊べるよう私もさりげなくフォロー頑張ってみます😊

    • 9月16日