※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこめし
子育て・グッズ

赤ちゃんが熱で悩んでいます。病院で診てもらったけど、熱が上がってきたので心配です。熱の測り方や同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

2ヵ月、来週3ヵ月の赤ちゃんです。
昨日から鼻水と咳があり夜間と今日受診しました。熱が下がって機嫌もいいので熱が出たら病院に来てと言われて帰ってきましたが、18時頃から38.6度くらいの熱が出て電話したところ小児科医がいないので別の病院を紹介されました。
電話したら、機嫌も良くミルクも飲めてるので様子見てと言われました(ミルク飲めなければ点滴できるけどとの事です)
38度こえてても平気なのでしょうか?

熱は1時間に1度測ったほうがいいですよね?
同じような経験がある方はいますか?💦

コメント

さとたか

熱はこまめに測ってあげて、吐いたりしても、ご機嫌で寝れるようなら様子見でいいかと。平熱はどのくらいですか?突発性発熱と先日うちの子も診断されました。

咳がまだでていて、吐いたりしてますが、ご機嫌で寝れてるので様子見してます。
心配ですが、ぐったりしてたり、オッパイやミルクが飲めない、けいれんなどがなければ緊急性は低いですね。

  • たこめし

    たこめし

    RSと疑われましたがRSではなく、何かしらのウイルスに感染はしているみたいです。何かは分からないそうです。
    今日はやたらと寝ています。機嫌がいいと書きましたが泣きそうになったりするのでどのように泣いたりしたら機嫌が悪いと捉えるのか分かりません😭

    • 9月15日
deleted user

38度超えていても、機嫌がよければ家で様子を見てと私も言われた事があります。
実際家で様子を見て、すぐに下がりました♩

ぐったりしていて、ミルクも飲めない様子なら連れて行った方が良いそうです💦

一度ぐったりしていて休日診療に行きましたがそこに嘔吐下痢の子がいて、床で吐いちゃっていて...
娘にうつらないかひやひやした事があります。
今はRSも流行っているので、機嫌が良いのであれば、私なら明日受診します☺️

  • たこめし

    たこめし

    昨日から38度こえる事がありましたが(その時も18時くらいで酸っぱいにおいの嘔吐あり)夜だから熱が上がってるのでしょうか…

    • 9月15日