
コメント

二児の母
下向きで首持ったら首しめちゃうので支えなくて大丈夫ですよ😊

しーちゃん
仰向けの時は後ろにガクンとなってしまうので支えなきゃいけませんが、下向きの時はならないですから(^-^)
まぁでもゆっくり下向けた方が良いでしょうけど🎵
-
HP
ありがとうございます😊
確かにそうですね^_^
うつ伏せの練習もするように言われたので首が心配でした、ありがとうございます☺️- 9月15日
二児の母
下向きで首持ったら首しめちゃうので支えなくて大丈夫ですよ😊
しーちゃん
仰向けの時は後ろにガクンとなってしまうので支えなきゃいけませんが、下向きの時はならないですから(^-^)
まぁでもゆっくり下向けた方が良いでしょうけど🎵
HP
ありがとうございます😊
確かにそうですね^_^
うつ伏せの練習もするように言われたので首が心配でした、ありがとうございます☺️
「生後1ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月、完母で育てています。 夜間授乳で間隔が開くときの搾乳について質問です。 先日乳腺炎になりました。今は治りかけです。 乳腺炎になった原因はよく分からず、 授乳間隔も生後1ヶ月頃から同じだし 食生活もそ…
2歳10ヶ月の女の子ママです。 娘の就寝時間が遅すぎます、、。 5月に2人目が生まれて里帰り中で保育園もいけず、暑くなってきたので公園にもなかなか生後1ヶ月の赤ちゃんを連れてもいけず、、もともと寝る時間は遅い方だ…
娘が生後1ヶ月の終わり頃から夜通し寝てくれるようになり、この3ヶ月間は夜中は欠かさず搾乳をしてきました。 本当は起こして授乳しても良かったのですがせっかく寝てるのに起こしたくないのもあり、せめてもの搾乳をして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
HP
ありがとうございます!
確かにそうですね☺️