※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だっち
妊娠・出産

30週までの検診はクリニックで、32週から分娩する病院に。体重は8キロ増で、1.3キロ成長予想。体力つけたいが、院の先生は今の体重でよかったと。体重増やさない方がいいでしょうか。

体重管理について。30週目まで近所のクリニックで検診を受けていて、今週(32週)から分娩する病院に移りました。

以前の先生には、「もともと痩せているし、10キロくらい増えても大丈夫」(妊娠前のBMIは16) と言われていて、今8キロのプラスです。出産までに赤ちゃんがあと1.3キロくらい成長すると思うので、ちょうどいいかな〜と思ってました。

それに、妊娠前痩せ過ぎていて疲れやすかったので、もう少し体重を増やして体力を付け、育児に備えたいとさえ思ってました。

でも先日分娩する病院で検診を受けたら、「だいぶ体重増えたね〜😅出産する時点で今の体重だったらよかったのに😅」と言われてしまいました。

赤ちゃんはあと1キロ以上増えることがわかっている中で今の体重を維持するということは、母体の身体から1キロ以上削るということですよね?そんなことしたら分娩時に体力が持たないと思うのですが…
やはり分娩する院の先生の方針に従って、出産までのあと1ヶ月体重が増えないようにするべきですか…?

コメント

みかん

私の産院では、妊娠〜出産まで5キロくらいが望ましい。と言われました💧
5キロって😱😱
という感じですが、一人目の時は10キロと言われてたのであまり気にしてません😅
増えても別に毎回注意されるだけで無理に減らす事はないと思います💦💦

  • だっち

    だっち

    5キロ😳めっちゃ厳しいですね‼︎
    自分で言うのもなんですが真面目な性格なのでできれば注意されたくなかったのですが、仕方ないと思うことにします😅😂

    • 9月15日
  • みかん

    みかん

    5キロって無理ー!!と思ってましたが、、、来週から5か月に入るけど妊娠から食べてるのにどんどん体重減って現在-2キロなので余裕かもしれません😂
    一人目は同じ産院で7キロプラスで超超超安産だったので、今回もそこまで気にしなくてもいいけどね〜とも言われました(笑)
    急激に増えると高血圧や浮腫みが出るので、現状維持でいけば大丈夫だと思います☺️

    • 9月15日
ksママ

上の子時は10㎏ならいいと
言われましたが
結果17㎏太りました😆笑
下の子はそのせいもあって
10㎏で抑えました!
毎食に野菜を食べました!
白米に白滝混ぜたりしましたよ😆

  • だっち

    だっち

    白米に白滝💡いいアイディアですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月15日
deleted user

先生によって考え方が違うと思いますが、私が妊婦健診で病院に通っている時は出産まで10キロプラスまでで抑えてって言われました!(妊娠前のBMIは22です)
実際12キロ増えましたが( ̄∀ ̄)

ちっちさんは元々痩せているから、10キロ増えるのは全然大丈夫だと思います!!
これから普通に過ごしているのにどんどん体重増加する時期だと思うので、増え過ぎないようにすればいいと思いますよ(*^^*)
出産直前は脂肪ではなく水分で浮腫んで体重増えるみたいなので、浮腫に注意です(^o^)/

  • だっち

    だっち

    先生によってだいぶ違うんですね!
    産休に入って外出しない日もあるのでまだ増えそうです😅
    浮腫み対策に注意します!

    • 9月15日
suzucha☆

私もBMI同じくらいで、里帰り前の病院では、バシバシ体重注意押されてましたが、里帰り先の病院で10㌔~12㌔増えていいと言われ、10㌔ちょいで抑えられたので、里帰り先では何にも触れらてませんでしたよ(^-^)

私もガリガリ過ぎで体調悪くなること多かったのですが、残り5㌔が落ちませんがこのままでいいと思ってます😃

  • だっち

    だっち

    育児するとなると、痩せ過ぎはきつそうですよね… 私も10キロくらいで抑えて、産後は6キロくらい減らせたらいいかなと思ってます!

    • 9月15日
スズメのママ

私の所も出産まで5キロが理想と言われました。
BMIは18だったので、正直キツかったです…。3週間で1キロ増えた時は、先生から食事の量を減らすように怒られました。次の健診の時には、逆に増えてなくて看護婦さんからめっちゃ心配されました…。
結果的には、10キロ近く増えて、帝王切開で絶食が続いたので、退院時には8.5キロ減り、産後1ヶ月健診で妊娠前の体重まで戻りました。
普通分娩だと、産道にも脂肪がついて狭くなる=難産になりやすい&出産にかかる時間が長くなるから、産科の先生は体重制限に厳しいと、小児科医から聞きましたよ。

  • だっち

    だっち

    5キロってかなり厳しいですよね!
    帝王切開って絶食するんですね!知りませんでした‼︎😳

    • 9月15日
詩子

今+8kgなら当初の予定通り+10kgくらいで産めるようにキープするつもりで注意してったらいいと思いますよ~
そんなに無理せず減らすことは考えずに!その時期に無理やり減らすのはあまり良くないと思うのでキープの方がいいかと。

私は元のBMI15ギリギリですが、現在36週で体重増えてません。1人目も2人目もあまり増えずBMI15のままで産んでます。でも元気でしたよ~(・∀・)

  • だっち

    だっち

    15てめっちゃ細いですね!😵
    体重増えないこととかあるんですね💦でも元気に出産されてると聞いて安心しました!

    • 9月15日