※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
妊活

卵胞チェックで20mmの卵胞があり、排卵が心配。hcg注射のタイミングや経験を教えてほしいです。

卵胞チェックに通っています。
13日に行ったときは、生理から13日目で20mmの卵胞がありました。
今日は15日目ですが、大きさがあまり変わっていませんでした。2日後ぐらいが排卵と言われましたが、排卵検査薬も陽性にならず、排卵するか不安です。

月曜日まで陽性にならないときは、hcg注射を打つと言われました。
hcg注射を打ったことのある方、卵胞何ミリのとき、または生理から何日目にされましたか?
回答よろしくお願いします。

コメント

🐻

生理初日〜19日目の時、
22ミリの時点でhcgを3日連続で打ちました😙
打ったその日に排卵しました💉

  • まー

    まー

    回答ありがとうございます!
    排卵検査薬は反応ありましたか?
    16日目の今日の受診では、卵胞22ミリになってたのですが、まだ注射してもらえず💦
    排卵検査薬も陰性なので不安です…
    双子ちゃん妊娠おめでとうございます😄

    • 9月16日
naru

こんにちは☺️
私も今回そんな感じでした!

生理から12日目(金曜日)にエコー検査で卵胞チェックしてもらい、その時点で左1つ(22ミリ?)右に2つ(20ミリくらい?)あり、先生には月曜日くらい排卵すると思うから土日にみたいな感じで、タイミングもとれたのですが一向に体温が高温期にならないので、水曜日に受診すると数は変わらず3つあり、なんか前回より微妙に小さくなった卵胞が残ってたのでその日にhcg打ってもらいました。

翌日(木曜日)排卵痛がかなりあり、金曜日から高温期入りました。

もしかしたら私の場合は、卵胞が排卵いつでもしていい大きさにもかかわらず排卵に時間かかるのかなぁと思ったので、ある程度排卵に適した大きさになったらhcg打ってもらったほうよかったかもと思いました!

長くなってすみません🙇‍♀️💦

  • まー

    まー

    回答ありがとうございます!
    私は結局この翌日から排卵検査薬が陽性になり、自力で排卵したようですが念のため受診してhCGを打ってもらいました(^-^)
    hCGは排卵後でも黄体ホルモンを補充する効果があるようで…。
    排卵後1週間ほど経ちましたが、妊娠しているかソワソワする毎日です💦
    お互いに授かっていますように☆

    • 9月24日