※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ていても、息が心配。授乳中に寝てしまい困る。母乳プラスミルクを飲まない。授乳や起きるタイミングに悩みがある。

ぐっすり寝てくれるのは嬉しいけど、静かすぎて息してるか心配になる…
寝る前に吐き戻したから余計に気になる。
ちゃんと息してるんですけどね。
新生児の息子は3時間で授乳してね、と助産師さんに言われたけど起きそうにない。
おむつ替えて起こすけど、授乳の途中で寝てしまって困る。
母乳プラスミルクを足すのに60ml飲ませてと言われたけどそんなに飲んでくれないー

コメント

ぷぷぷ

ぐっすり寝てくれるのは助かりますけど気になりますよねー😅ʷʷʷ
私も気になってましたー
懐かしいです‥ʷʷʷ

無理に3時間で起こさなくて大丈夫だと思いますよー
さすがに日中に6時間も7時間も寝るようなら起こした方がいいと思いますが‥

母乳たくさん出てるんぢゃないですか❓

  • ママリン

    ママリン

    寝てくれるのは助かりますよね!
    少し様子を見てみます。
    吐き戻しも飲み過ぎとネットに書いてたりしたので、そうなのかも?

    • 9月15日
りん

すごくわかります!
まだ生後3日目で不安ばかり
夜中は気になって眠れません(・・;)
熟睡してると起きてくれませんよね💧

  • ママリン

    ママリン

    うちは生後10日目なんですけど、急に昨日から熟睡してる感じなんですよねー

    • 9月15日