※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももへ
子育て・グッズ

上の子が産後に不安定な行動を示し、家族との時間を求めている様子。保育園での分離や寂しさが影響している可能性があります。家族でのコミュニケーションや理解を大切にしてあげることが重要です。

下の子産まれたときの対処法で相談です。

産後1ヶ月位に突然上の子が頻尿になり、怒りっぽくなりました。

保育園に早くお迎えに行って、とにかく抱き締め、話を聞き、着替えさせてなどできていたことも手伝い、甘えを受け止めることで落ち着きました。

それから1ヶ月たち、また今度はやたらとわがままを言ったり、約束をやぶったり、寂しがるようになりました。

保育園で父との分離でも大泣きする、夜も少しお風呂上がりに一人で居間にいくのも『一人にしないで、こわい』と言うように。

しきりに『家族四人で過ごしたいんだ』
と言い、保育園に行きたくないようです。

休みの日に、頑張ってたくさんふれあおうとしてもテレビ見たいの繰り返しばかり。。。
いざ夜お風呂や寝る時間となると、慌てて遊びたがったり。。

どうしたらいいのかわからない状態です。。😅

経験ある方ご意見下さいませー

コメント

わわわ

うちの上の子も生まれて1~2ヶ月はそんなカンジでした。
やたら怒りっぽくて…(^_^;)

うちはお父さん子でずーっと来てたのに生まれたとたんにお母さん子になってしまって…(^_^;)
授乳の時とか、私でないとダメな下の子のお世話の時にやたらと「見てて!聞いて!こっち来て!」と言うことが増えたので、やっぱりお母さん取られたような気持ちになってしまっていたのかな?と思います。

うちも下の子が生まれた時に上の子は3歳8ヶ月と、だいぶ分別もついている年齢なので、下の子にいじわるしたりはせず、わかりやすく焼きもちなんかは焼かなかったですが、やたらと怒りっぽい。

1ヶ月検診が終わって、私と二人きりで出かける機会などを作ったら落ち着いて来ました。
私が出かけられない間もお父さんとたくさんお出かけしてたんですけどね(^_^;)

やっぱり自分のやりたいことが下の子が居ることで出来なかったりすると機嫌が悪くなるので…下の子には負担が大きく悪いなぁと思いつつ、上の子の希望に沿うような生活スタイル(お出かけしてばっかり)にしてますね(^_^;)

  • ももへ

    ももへ


    ありがとうございます☺
    うちもパパっ子なんです。

    パパと二人ではたくさんでかけてます。
    でも家族四人でいたいから、出掛けないとか言い出したり。。

    いざ四人でいると、自分の思う通りには行動できないので、イライラしてる様子で💦

    やっぱり私と二人で出掛けたりが効きますかねー。

    • 9月15日
hiro

うちも下の子の産後1ヶ月はとりあえず怒りっぽくなって、わたし以外のパパやバァバへの八つ当たりがすごかったです💦
うちはおままごとを無理やり下の子参加にして、〇〇ちゃんが美味しいって言ってるよー✨
とかお姉ちゃんがいると〇〇ちゃんいつも笑顔で泣かないねー☺️ママよりお姉ちゃんが好きなんやなぁーいいなぁ💕とか言ってるとだんだん愛情が出て来たのか落ち着いたように思います😌🍀

5歳だと赤ちゃんがえりがない分、遠回しのかまって感がすごいですよね💦

  • ももへ

    ももへ

    かまって感すごいです(笑)

    うちもそういう風にして落ち着いてきたなぁと思ってたとこで、急にまた始まり😅

    一進一退てとこですかね?

    落ち着いてきて油断してたとこあったかもです

    • 9月15日