※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ
ココロ・悩み

お家を建てられた方や同じような友人がいる方に聞きたいです。新築を建…

お家を建てられた方や同じような友人がいる方に聞きたいです。

新築を建てた時、お友達とかを招待すると思うのですが、子ども3人(男の子)でだいぶヤンチャな子達の場合呼びますか?特に次男くんは発達グレーといった感じで、気に入らない事があると癇癪を起こし物を投げたりします。

傷つけてられたらとか思うと不安で、招待する事を戸惑っています・・・
家の床材に無垢を使う予定なので、余計に敏感になってます

その友人のお家にはよく遊びに行かせてもらっているので、招待しないわけにはいかないと思っているのですが・・・
ただ、行く時は事情があり子どもなしで行っています

また、その子自身、他の子が新居を建てた時に「子どもたちが居ない時にゆっくり来て」と言った感じで断られてるようで、その話しを聞いてしまったら余計に断れません🙄

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも子どもいる方は嫌でした😭
旦那は呼びたいタイプなので
呼んじゃってましたが
汚されないか本当に嫌でした😭
予定が合わないとかで
先延ばししても良いと思います💦

  • みーママ

    みーママ

    そうですよね😣
    そんなにヤンチャじゃないと分かっていれば、何とも思わないのですが、毎回お家に行くたびに喧嘩をしているのをみるともう不安で不安で🫠
    何とか回避できたらと考えてみます!

    • 1時間前
み

今後も友人関係続けたいなら子連れ招待はやめた方がいいと思います😂
何か起きたあとだと余計気まずくなるかと💦

家具とか子ども向けに整備できてなくて、まだ危ないものが多いからとかで断っていいと思いますよ!

  • みーママ

    みーママ

    そうですよね😩
    何か壊された時に気まずくなったらとか色々考えちゃいます・・・

    なるほど!
    その断り方なら自然な感じしますね!

    • 1時間前
M

傷つけられたりとかで呼んでも気になってしまうようであれば、呼ばない方向で対策とった方がいいかもしれないですね😂

  • みーママ

    みーママ

    ありがとうございます😭
    そうですよね😓

    • 1時間前