コメント
A
乳児医療証と児童手当の手続きも出生届と一緒にします!
じょん
まずは病院の支払い。
出生届け。
お宮参りは1ヶ月後なのであせらず❗
通帳も外に出歩けるようになったらで大丈夫ですよ‼
子供の身分証がないと作れないので。
学資保険もすぐに入らなくても大丈夫ですよ‼
-
なな
お宮参りについては、焦らなくて大丈夫そうですね(^^)
まずは、『病院の支払い』
すっごく大切なことを忘れてました!
ありがとうございます!- 9月14日
@yano☺︎︎
役所では出生届の他に乳児医療証も作ります☺️✨
通帳や学資保険は急がなくても大丈夫だと思いますよ!
-
なな
乳児医療証という言葉、初めて聞きました(^^)
助かります!ありがとうございます(^^)- 9月14日
あお
旦那さんの会社になるとは思いますが、扶養申請と健康保険証の手続きも入りますね!!
私は会社員だったので、出産一時金やら育休やらいろいろ書類を提出しました💦
-
なな
ありがとうございます(^^)
出産一時金って、全員がもらえるものですか??- 9月15日
-
あお
ご自身が会社勤めの場合や、ご主人の扶養に入られている場合は健康保険組合から出ますよ!
- 9月15日
退会ユーザー
出生届を出す他に福祉医療や児童手当などもありますが、役場で出来る手続きは全部出生届を出した時に教えてもらえると思います。
旦那さんの扶養に入れて保険証を作るのに会社へ申請。
病院への支払い、もしくは保険証出来るのが遅ければ払い戻し。
生後1ヶ月の頃にお宮参り、生後100日の頃にお食い初め。
学資保険や通帳はそれ程急がなくても旦那さんと相談しながらでいいと思いますよ😊
産休育休中ならもう少しやることは増えます。
-
なな
役所で教えてくれるんですね(^^)良かった〜。
子どもの保険証も作るんですね!!- 9月14日
-
退会ユーザー
恐らく1ヶ月健診にはお子さんの保険証が必要になると思うので、出産したら早々に旦那さんの会社で手続きしてもらってくださいね😄
もし旦那さんが国保なら市役所で出来たと思います。- 9月14日
なな
ありがとうございます(^^)
乳児医療証と児童手当…
初めて聞きました⭐️
調べます!助かります💓
A
内祝いを用意することと、
学資保険は妊娠中に契約しちゃいましたよ!私の場合は四月から利率が下がってしまうために3月に急いで契約した感じですが(笑)
お子さんの通帳作るならお子さんのハンコを作る必要もあります!
もし必要であれば、不動産屋さんに子供が増えたことも伝えるところもあります、私がそうでした!
なな
内祝いは、出産前に目処つけておいた方が良い感じですか??
学資保険も、そういうことがあるんですね💦💦
A
私は元々、百貨店の洋菓子売り場で社員やってたので自分の店で買うって決めてました笑目処はつけておいた方がスムーズかなと思います!