
コメント

とまと
抱っこ紐で抱っこしながらかけたりしたらダメですか^ ^?
うちは1日1回、早朝にかけてます!
一軒家なので音は気にしません♫

れい
良くて1週間に1回です🤣
髪の毛とか埃が気になったらコロコロとかクイックルですね!笑
うちの子もまだ3ヶ月でリビングでベビー布団で寝かせてるので…🤣
かけるときは娘が起きてるときに、リビング閉めてリビング以外をかけて、娘を寝室に移動させてリビングかけてーってしてます🌟
-
ssk_mam
ありがとうございます😊
とっても共感できるコメントありがとうございます!✨
明日からは、寝室に移動させてリビングかけてみます!♡- 9月14日
-
れい
まだねんねだけだからいいですが、ハイハイしだすと毎日かけなきゃーと今からめんどくさい精神でてます🤣笑
- 9月14日

ちゃ。
うちの娘たちは寝ない子たちばかりで、ようやく寝た赤ちゃん起こしたくないので、上の子の時もでしたが、ちょっと月齢あがるまでは旦那の休みの日にみてもらってかけてました。
普段はクイックルで済ませてます(´°ω°`)
-
ssk_mam
ありがとうございます😊
なかなか難しいですよね、初めての状況でわからずで😂クイックルでも十分綺麗になりますよね〜☺︎掃除機難しい日はクイックルでやってみます💕- 9月14日

ささ
我が家は掃除機は土日どちらかの週1回です!
子どもがいるとなかなか落ち着いてできないので普段はクイックルワイパーでできそうな時ににサササーって感じで休日、旦那に子どもの相手してもらってる間に掃除機をじっくり掛けてます(´ω`)
-
ssk_mam
ありがとうございます😊なかなか難しいですよね。みなさん、クイックルをうまく活用されてるみたいで♬私も掃除機にとらわれず、クイックル活用します✨
- 9月14日

退会ユーザー
私もその頃はかけられる日だけかけてました😅
かけたいなと思った日は別の部屋に子供を移動させたり抱っこしながらやってました
今はもうあっちこっち行くので床のゴミが気になるので毎日掃除機かけてます
-
ssk_mam
ありがとうございます😊
起きてから息子を寝室に寝せたまま、パパッとやってしまえばいいんですよね♬- 9月14日

ちゃるめら
2日に一回かけてます♫床でねてるならずらせばいいとおもいます((((;゚Д゚)))))))
-
ssk_mam
ありがとうございます😊
いつも起きてすぐリビングに移動させちゃってたんで、寝室にいてもらってる間にかけてみようと思います〜- 9月14日

Rim
お昼寝中でも掃除機かけてました!
そのおかげか掃除機かけても
泣いたりせず爆睡してました😂!
ssk_mam
ありがとうございます😊抱っこ紐がありましたね!やっぱり埃が気になってしまいます。明日さっそくやってみます♬