※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ゆいにゃんmama*
子育て・グッズ

弟の子供の誕生日にプレゼントを渡すべきか相談中です。

姉の子供二人はもう小学生で、私が独身の時から可愛がってきました!

プレゼントなどもあげてきましたし、姉にはお世話になってて、よく遊びました。

弟の子供はうちの子より一年早く生まれましたが、奥さんとは時々実家で会いますが、一緒に出掛けたりもしませんし、一歳の誕生日の時はプレゼント渡していません。

もうすぐ弟の子供が誕生日ですが、渡した方がいいですかね?!

コメント

ma--

気持ちの問題だからこそ悩む所ですね〜分かりますー😭
もし私なら、念のために渡します!!
渡さないで後悔するより、渡して安心でしょうか😅
もしかしたら、それをきっかけに話しが弾むかもしれないし、逆に恩着せがましく思われるかもしれないし、、、
賭けですね😂

  • *ゆいにゃんmama*

    *ゆいにゃんmama*


    二千円くらいのでいいかな~(>_<)

    もうすぐ一緒に新築祝いも渡さないといけないですし( T∀T)

    • 9月15日
  • ma--

    ma--

    ちなみになんですけど、奥さんと連絡取れたりしますか?
    もし連絡が取れるのであれば、私ならやんわりと事前に探っちゃいます😭
    『新築のお祝いは何がいいですかねー悩んじゃう☺️あと、〇〇(お子さん)もお誕生日ですね〜早いな〜何が嬉しいかな〜😍』

    的な感じで(笑)
    そうすれば会った当日、弟さんの奥様が(私は何も準備してない。。)と、気まずくならないし😂

    お互い大人だし、確実に毎回あげるのではなく、会った時だけというのも流れでありだと思います!!
    ちなみに我が家は中々会えないので、会った時だけあげてます🤗

    • 9月15日
  • *ゆいにゃんmama*

    *ゆいにゃんmama*


    うちも、一歳の時もらってなくて、まだ一歳1ヶ月なので、甥っ子の二歳の時だけあげればうちはいらないかなーって思ってます(^.^)

    • 9月15日
  • ma--

    ma--

    ゆいにゃんさんもそんな感じでフランクなのであれば、奥様もきっとフランクにしていただけそうですね🤗
    ご姉弟でちゃんと繋がっていて羨ましいです😊

    • 9月15日