
旦那側の家庭の事なのですが、旦那側は片親で父親に引き取られているの…
この時間にすみません……。
旦那側の家庭の事なのですが、
旦那側は片親で父親に引き取られているのですが
その父親には彼女さんがいます。
そこまではまだいいのですがお父さんと話をする時
大事な話でも必ずその場にいて口を挟んできます。
お父さんがそこまでいっていないのに
私はこう思うと言ったことを言われます。
嫌な顔はしたくないのですがどうしても苦手で……。
お腹も張ってしまうほどストレスが溜まってしまいます。
私の考えが甘いかどうかをみなさんに
判断して欲しいのですが
結婚していない状態で家族の事に口を挟まれるのが
嫌だと思うのは子供の考えでしょうか。
- ポムポムプリン(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も嫌です(O_O)
婚約してるとかなら百歩譲って我慢しますが...
彼女とかあんたには関係ないでしょー?と思います。
お父さんの彼女さんっておいくつなんですか?
大事な話の時なら空気を察して気を遣って席を外すとか。
せめてものマナーで口は出さない、、とかあると思います💦💦
全く子供な考え方じゃないと思います!
その女性の方が図々しいんだと思います⚡️

Satsuki
私も旦那のお父さんお母さんが離婚していて、
今お義父さんには新しい奥さんいて私は親戚とは思っていないので、
息子が産まれて会ったときに
ウンチがどーのこーのといろいろと口を挟んでくるし
勝手にミルクあげようとするし
ベタベタ息子の手や顔触るしで
イラついていました╭( ๐_๐)╮
なので今は全く会っておりません😤
全然考え甘くないですよ!!!!
その彼女さんがおかしいです。
親戚でもないのに関係ないじゃないですかっ!!
-
ポムポムプリン
同じ考えの方がいると分かっただけですごく楽になりました😢
あんたらが親になんかなれるはずないって言われてたので少し楽になりました。
勝手にって言うのが嫌ですね……。
会わないのが1番気持ち的に楽なのですが、それで旦那とお父さんの関係が拗れないか心配です……。- 9月14日
-
Satsuki
もー無視です😤
そんな言っていいこと悪いとこ大人になっても変わらない人には無視が一番ですっ!
どーーしてもな時以外会わなきゃ大丈夫です!!きっと!- 9月14日
-
ポムポムプリン
さつきさんの言葉で少し笑ってしまいました😊
私もさつきさんのようにサバっと生きれるようにこれから頑張ります!- 9月14日
-
Satsuki
言葉でしかお力に慣れませんが、
笑ったと言われ私もニヤついちゃいました(/ω\)
私はサバサバし過ぎなんですけどね😗(笑)- 9月14日
-
ポムポムプリン
でも、サバサバというか強さがあるなと感じました😊
私は弱虫でなかなか行動で苦手アピールが出来ないのでこれではいざっていう時に子供を守れないんじゃないかと考えていたところだったので今回から行動に移します!- 9月14日
-
Satsuki
私も妊娠中は結構情緒不安定でちょっとの事でクヨクヨしていましたが、
出産したら母は強くなるって本当何だなって思いました😤💪
大丈夫です!!!
私は出産より辛くて痛い事ってないなって思ってます(*゚O゚*)- 9月14日
-
ポムポムプリン
やはり鼻からスイカを経験すると価値観変わるんですね!
まだ5ヶ月ですがもう既に怖くて母親にうるさいと言われてます(笑)- 9月14日
-
Satsuki
学生時代母親がウザイと思った事を
後悔しております╭( ๐_๐)╮
あんな痛い思いして産んでくれたのに散々迷惑をかけてしまって。。。💭
陣痛中に痛くて泣いてたら母親に、
母親になるって死ぬ思いなんだからね!
と言われ母って凄いと思いました✨
ドキドキですよね😳- 9月14日
-
ポムポムプリン
素敵なお母さんですね❣️
まだ子供が産まれたらの方に少し引っ張られがちですがこれから出産の不安が出てくると思うのできんちょうです!- 9月14日

バナナ
その彼女さんが、結婚はしていないけど
ある程度長く付き合っていたり
一緒に暮らしていて事実婚みたいなら
まだしも、そうでないなら
あまりいい気はしないですね😭
何故あなたにそこまで…と
思ってしまうのも仕方ないと思います!
可能であればぽちさんの体のためにも
あまり会わないようにしたいですね😔
-
ポムポムプリン
付き合って二ヶ月くらいだそうです。
旦那が前回私に対する態度が酷すぎると怒り、話し合いの場は今後一切取らないと言って家を出てしまっているのでお父さんと旦那の関係が悪くならなければいいのですが……- 9月14日
-
バナナ
二ヶ月ですかΣ\(゚Д゚;)
そんなこと言われて彼氏である義父は
なにも言わないのですか!?
旦那さんは理解があるようで安心ですが…
失礼ですがその彼女さんに
何も思わないとか対処してくれないなら
義父さんにも不信感を抱いてしまっても
おかしくないです(。•́•̀。)💦- 9月14日
-
ポムポムプリン
ゾッコンみたいなので私達夫婦と旦那の弟夫婦の事に関しては彼女さんに任せています……。
旦那はお父さんと縁を切りたいと言っています。
でも、私のせいで親との縁が切れてしまったらと思うと眠れなくて- 9月14日

☆★
お父様と話をされる時は外に連れ出して、口うるさい彼女がいない時に話をしたら良いと思います🌸😊
-
ポムポムプリン
お父さんが連れてくるんです……😢
どこで話をするとなっても彼女さんは必ずついてきてしまって……- 9月14日
-
☆★
連れて来ないでとお話されたら良いと思います💡- 9月14日
-
ポムポムプリン
怖いですけど勇気を出して言ってみます!
ありがとうございます!- 9月14日
-
☆★
頑張ってください🌸😉- 9月14日

退会ユーザー
しょうがないかなと思う反面、彼女さんの立場ななら普通の神経なら遠慮するもんだよな、と思います。
ストレスになるなら、体調を理由に会いません!旦那さんには相談できないですか?
最悪旦那さんだけに対応して貰ってもいいと思います。
-
ポムポムプリン
私に対してとても厳しいので嫌われているんだと思います😅
お父さんがとても怖い方で旦那を殴ったりする方なので1人で行かせるのも怖くて……。
旦那は2度とあの女には合わせないと言われたのですがそこだけが心配です。- 9月14日

miwaaiko
合間のコメント読んだのですが、その彼女さんの神経疑います。
だいぶひどいこと言われていますが、お父さんは何も言わないんですか?
可能ならば、というか、単純に「身内での話し合いなので」で一蹴すればいいと思います。
気まずくなるなら、旦那さんからまた言ってもらってもいいですね。
言い方悪いですけど、たかが2ヶ月のお付き合いですよね?
浮かれてるのかもしれませんが、長年面倒見てきた自分の息子と孫を生んでくれる嫁と、その付き合いの浅い且つ常識知らずの彼女どっちが大事なんて一目瞭然な気もしますが、、、。
とにかく連れてこないで、ってことをしつこく言うしかないですね💦
-
ポムポムプリン
お父さんは彼女さんにゾッコンなので旦那の弟夫婦に対して彼女さんが嫌がらせをしても何も見ていないような感じなので言ってもダメな気がしてしまっています。
彼女さんに言われたのが
「あたし、掃除と料理出来ないからその二つをやればいいだけなんだよ?」
と言われて、旦那がそれに対して反発したらお父さんがお前は黙ってろやと言われていました。- 9月14日
-
miwaaiko
終わってますね、その人たち、、、。
お父さんが反省するまで、当分縁切りはできないんですかね💦
2人でご自由にどうぞって思っちゃいました😢- 9月14日
-
ポムポムプリン
旦那と今日話し合いをして今後会うのを控える形をとらせてくれるみたいです。
少しほっとしました。- 9月14日
-
miwaaiko
一歩前進ですね!
良かったです😊- 9月14日
-
ポムポムプリン
でも、旦那はお父さんが怖いみたいで少し不安もありますが頑張ります!
- 9月14日
-
miwaaiko
育ててくれた恩があるから、やはり多少は怖いですよねー💦
でも、やっぱり長年育てた息子の方が大切なはずですよ💦
何度も言いますが、自分の孫を生んでくれるお嫁さんのことも大切なはず、、、!
怖いかもしれませんが、あまりに彼女さんが調子に乗ると、お父さんの方こそみんなから疎遠にされるかもしれませんから、うまく付き合っていけるといいですね😊- 9月14日
-
ポムポムプリン
本当に気持ちが楽になりました!
私も少しお父さんのことも考えて行動していかないとなと思っています。
ありがとうございました🤗- 9月14日
ポムポムプリン
44歳の方です。
この前は前から結婚したら2人で生活をすると言っていたのですが
家に入って家事をするのが当たり前でしょ?
どうせ家事をしたくないっていうわがままでしょ?
子供できたからって自分のこと偉いと思ってるんじゃない?と鼻で笑われて泣きそうになってしまいました。
退会ユーザー
44歳にもなってそのくらいの常識がないとか人間としてどうなの?て話ですよね(O_O)💦
他のコメント見せて頂いたのですが、ただ単に彼女さんが出来ないからぽちさんに押し付けようとしてるのが見え見えですよね😣💔
きっと、その彼女さんは義父が何も言わないから調子乗ってるとしか思えないです。。。
失礼な話なんですが、その彼女さんにはお子さんはいるんですか?
ポムポムプリン
彼女さんには2人お子さんがいてその2人とは仲良くやっています!