
旦那さんの晩御飯は出来立てアツアツで出しますか?それとも作っておいた…
旦那さんの晩御飯は出来立てアツアツで出しますか?それとも作っておいたものを電子レンジなどで温めなおして出しますか?
子供ができるまでは帰る連絡をもらうので時間を計算して出来立てを出していました。しかし子供が生まれてからは子供の時間帯に合わせて子供と一緒に先にご飯を食べるようになったし、帰ってくる時間がちょうど寝かしつけとかぶってしまうこともあり、作っておいて温めて出すようになっています。
主人からすれば実家では出来立てで食べるのが当たり前、電子レンジでチンして出されるなんてあり得ないと以前言われました。今の状況では下の子にも手がかかっているので仕方ないと思っているようですが。。。皆さんはどうされていますか?
- ラベンダー(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

ちゃきんこ
献立によります😂😂
肉焼くだけ、魚焼くだけとかは
帰りに合わせてつくります!!

メイ
揚げ物とかは衣までつけておいて帰ってきたら揚げる!とかですが
他は作っておいて フライパンのまま、鍋のまま、温めて出します
うちの旦那もあまりレンジで温められるの好きじゃないので(^_^;)
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
揚げ物は揚げたてが美味しいですもんね✨- 9月14日

のこのこ
出来立てアツアツを出します☺
出産後は想像もつかないのでとうなるかわかりませんが…💦
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
以前はアツアツを出していたのですが、なかなか今は余裕がなくて。。出産頑張ってくださいね💖- 9月14日

みー
電子レンジです。
更に寝かしつけと被る時は準備だけして後片付けは旦那が自分でしてくれます。
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
後片付けしてくれるなんて素敵な旦那さまですね✨- 9月14日

きらきら☆
レンジで自分で温めて食べてくれてます。
最近いつも帰り日付変わりますし、毎回出来立て出すのはしんどいです💦
その代わり、休みの週末はなるべく好きなもの作って出来立て食べさせてあげます笑
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
帰りが遅いですね💦ちゃんと代わりに休みのときは好きなもの作るなんて素敵ですね💖見習います‼️- 9月14日

ママリ
レンジです!
寝かしつけと夫の帰宅がかぶるので、最悪自分で温めてかってに食べてもらいます😂
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
寝かしつけにかぶってしまうのが困りますよね😭- 9月14日

りぇぴ
アツアツをだします!
下準備だけを済ませておいて
帰って来る前に今ここだからって言う連絡が必ずくるので、そこから料理スタートします。帰ってきたら全て出来上がりって感じです!
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
それが理想ですよね✨私も頑張ってみます‼️- 9月14日

退会ユーザー
私が夫の立場だったら出来たてを食べたいかなと思って、夫からもうすぐ帰るよコールがあってから作り始めるようにしています(^^)
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
確かに出来立てが食べたいです✨手抜きというか甘えてたので頑張って作ってみます‼️- 9月14日
-
退会ユーザー
私も出来たては出来たてなのですが、結構毎日手抜き料理ですよ(^o^;)
一汁三菜なんて夢のまた夢です💦
なので、あまり頑張り過ぎずできる範囲内で全然大丈夫だと思います(*^^*)✨- 9月14日
-
ラベンダー
優しいお言葉ありがとうございます😭💖出来る範囲でやってみます😊‼️
- 9月14日
-
退会ユーザー
いえいえ(*^^*)✨
はい♪♪子育ても家事も本当に大変なので、お互いに無理せずゆっくりやっていきましょうね♡- 9月14日
-
ラベンダー
ありがとうございます😭💖お互い頑張りましょうね😘
- 9月14日
-
退会ユーザー
はいっ(*´˘`)♡
- 9月14日

イロメロ
チンでいいよって言われてから、出来立て辞めてずっと作り置きしてますね😭
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
そう言ってくれると気が楽ですね✨- 9月14日

ばるす
小さい子どもが二人も居るのに、寝かしつけの時間に帰ってこられて、出来立て食べさせるってちょっとキツいですよね!
それなら、旦那さんが寝かしつけ手伝ってくれるってことは無理ですか?
うちは、旦那が20時半~21時頃帰ってくる場合旦那の方から『先に○○(上の子)寝かしつけてくるよ、それからご飯(又は風呂)する』と言ってくれます。
その間に材料切り終えたり、あとは焼くだけの状態までやっちゃってます。
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
帰ってくるまでに寝かしつけしないと顔見てしまったらテンション上がって後が大変で😭しかも寝かしつけは私じゃないと寝なくて😩寝かしつけしてくれるなんて優しい旦那さまですね✨
私も頑張って作ってみます‼️- 9月14日

退会ユーザー
帰ってくる時間にもよります!遅い時は作ってしまって、20時位までならタイミングみて作ります😊
極力出来立ての美味しい状態で食べてもらいたいですが、寝かしつけなど子どもの生活リズムが乱れるような時間になってしまうのなら作り置きしておきます😅
夫も子ども優先でいいよという考えなので納得してくれています✨
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊帰宅時間が21時〜21時半あたりなので作ってしまってました😩子供がなかなか寝なかったりしてリズム作るためにもそうしてたのですが、できるときは出来立てを出すように頑張ってみます‼️
- 9月14日

退会ユーザー
電子レンジです。
もともと出産前も、共働きだったので、作り置きでレンチンだったので。今は育休中で家にいますが、子供がおとなしい昼間に作っておいて、食べる前にチンしてます。
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
そうなんです、夜にバタバタしたくなくて昼間にタイミング見て作ってるんです😌💦- 9月14日

退会ユーザー
出来たてアツアツです!
残業してご飯とお風呂入ってすぐ寝ちゃうんです。
その
ご飯くらい温かくて美味しいのがいいだろうなって思って。
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
忙しい旦那さま、きっとそのご飯に癒されてるんだと思います✨✨素敵です💖- 9月14日

yuuママ
うちは帰りが0時近くの事が多いので、子供が増えてからはチンする事が増えました💦高めの良いお肉の時は帰って来てから焼きます😊
たまに20〜21時頃に帰ってくる時は寝かし付けを頼んでその間に作ったり、臨機応変に対応しています✨
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
旦那さま遅いですね💦
臨機応変さが足りなかったです、私😩💦できるときは出来立て頑張ってみます‼️- 9月14日

nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
産前は先にわたしだけ食べる時でも、旦那の帰りに合わせて作ってました。
産後はチンするだけの状態にしてます。帰ってくる時間にはだいたい寝ちゃってるので、自分であっためてます(笑)旦那もしばらくは無理しなくていいよ!と言ってくれてるので、その言葉に甘えてます。
子どもがもう少し大きくなったら、また前みたいにしようと思ってます🍀
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
子供がいるとどうしても旦那さん優先にはできず難しいですね💦私もそろそろ頑張って作ろうと思います‼️- 9月14日

コマキ
つくおきして温めるだけってもよくあります。できたて出す日もあります。
子どものリズムと取られちゃうちは仕方ないと思う
-
ラベンダー
回答ありがとうございます😊
そうなんです、リズム取られちゃって夕方にはクタクタで夜にバタバタするのが疲れてしまってたんですが、できるときは出来立て頑張って作ろうと思います‼️- 9月14日
ラベンダー
回答有難うございます😊
確かに献立によりますね✨