※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
妊娠・出産

胎教音楽について質問です。 ・何週ごろから始めましたか? ・どんなジャンルの音楽を聞いていましたか? ・どのような方法で聞いていましたか?

胎教音楽について質問です💡

・何週ごろから始めましたか?
・どんなジャンルの音楽を聞いていましたか?
・普通に聞くのか、イヤフォンか、お腹にヘッドホンか…どのような方法でしたか?

質問ばかりで恐縮ですが💦
よろしくお願いします!

コメント

おん

私はすごい初期から始めてました!
まだ聞こえてない時期ですが私が聞いてその穏やかな気持ちがきっと子供にも良いと信じながら…😊‼️
部屋で普通に流して聞いてましたよ!!
ジャンルはクラシックです^ ^

  • ぽこ

    ぽこ

    お母さんが聞いてリラックスすると、赤ちゃんにもいいリラックスできるといいますもんね💡
    早い内でもいいかもしれないですね!
    回答ありがとうございます🎵

    • 9月13日
もーりん

図書館で借りた胎教用モーツァルトのCDを時々かけています。
イヤフォンやヘッドホンは使わず普通にです。
確か20週くらいから始めたと思います。

  • ぽこ

    ぽこ

    なるほど、図書館で借りるという手もあるんですね!
    参考になりました😁
    回答ありがとうございます🎵

    • 9月13日
おはぎ

胎教の音楽は、ママがリラックスできるママの好きな曲を聞くのが一番いいそうです😊
ママが音楽を聞いて楽しい気持ちや落ち着いた気持ちになるのが赤ちゃんに伝わるらしいですよ~
なので無理にクラシックとかは聞かず、普通に好きな曲聞いてました🎵ノリノリの曲とかも😊
聞き方は普通に部屋で流して聞いてました🎵

  • ぽこ

    ぽこ

    好きな曲でいいんですね!
    クラシックに興味持てなかったら、義務感でちゃうなあと思ってました💦
    明日からでもノリノリで始めたいと思います😁✨
    回答ありがとうございます🎵

    • 9月13日
ゆんた

私は車乗る事がほぼ毎日だったので、初期からずーっと好きな曲聞いて、歌ったりしてましたp(^^)q
個人的にノリノリが好きなので、そればっかりでした(笑)
産まれてから子どもは音楽好きで、色んな曲に合わせて足をバタバタ動かしてます✨

  • ぽこ

    ぽこ

    車の中歌いやすいですよね😄
    私も日中家で一人なので好きな曲歌ってみます😁
    やっぱり胎教って影響あるんですね✨
    私も赤ちゃんに会える日が待ち遠しいです😭
    回答ありがとうございます🎵

    • 9月13日
あっくんmam

胎動が始まった頃に始めました!
といっても気まぐれにしてました(^-^)

出産前2ヶ月半は入院していたので良く聞かせてましたので、産まれて数ヶ月は寝かしつけに効果絶大でしたが今ではグズグズした時に聴かせてみてもスマホごとぶん投げられます笑!

クラシックがいいと聞いていたのですが、私地震あまり興味が持てず
やっぱり自分が好きな音楽にしようと思い久石譲さんの曲を聴かせていました(^-^)

コンポだったりスマホで流したり、入院中はヘッドホンをお腹にあててました!反応してグニョグニョ動いてましたよ!笑

  • ぽこ

    ぽこ

    最近胎動が始まったので、そろそろ始めどきかなと思ってました✨
    寝かしつけにもいいんですか!
    それならやっぱり始めといたほうがいいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
    私も好きな曲で始めてみたいとおもいます😁
    回答ありがとうございます🎵

    • 9月13日
ゆり

10週辺りから普通に聴いていました。JPOP、アニソン、ジブリ、ディズニーなど何でも聴いてました‼︎ママがリラックス出来る曲が良いと聞いたので(。・ω・。)
うちの娘はお腹にいた時から、トトロの曲が反応よかったです💡

  • ぽこ

    ぽこ

    ほんとに何でもですね!
    好奇心いっぱいの子に育ちそうですね😄
    お腹にいるときから音楽の好みがあるとは、びっくりです( ⊙⊙)!!
    回答ありがとうございます🎵

    • 9月13日
rose♡

安定期に入ってからはじめました!

YouTubeで胎教って調べて、そこから聴いています(*'▽'*)
色々でてきますよ(^^)クラシックやリラクゼーション系もあるし♪
特にディズニーのオルゴールがお気に入りです♡

オルゴールのときはお腹にスマホをあてて、お腹なでなでしながら聴いてます(*・ω・)ノ

  • ぽこ

    ぽこ

    週数同じですね💡
    1回YouTubeで検索したら、いろんなものがありすぎて😵
    お母さんの好きなものでいいそうなので、気に入ったものピックアップしてみます!
    私も昔からオルゴールの音が好きなので、取り入れたいなと思ってました✨
    回答ありがとうございます🎵

    • 9月13日
ままさん

あたしは普通に大好きな安室ちゃんや洋楽をかけて歌ってました(笑)お母さんが好きな音楽でいいとおもいますよ😝✨

  • ぽこ

    ぽこ

    自分が楽しいと赤ちゃんも喜んでくれるでしょうね😄✨
    好きな音楽をきいてエンジョイします!
    ありがとうございます🎵

    • 9月14日