
5ヶ月から離乳食を始め、粒状の離乳食を食べている女性が、三回食に進むタイミングや9ヶ月からの授乳について相談しています。どのタイミングで3回食に進めるか、授乳量を増やしても大丈夫か教えてください。
こんばんは☺️ 5ヶ月の頃から離乳食始めて
最近は粒状の離乳食を食べてます!なので
もうそろそろ三回食にしようか迷ってます!
まだ早いですかね??、
どんなタイミングで2回食から3回食に
ステップアップしましたか?教えてください!
あと、9ヶ月頃になったら離乳食後の授乳は
やめたほうが食べてくれるよーと先生に
言われましたが今離乳食本等に乗ってる量
全部食べてるんですが…それ以上増やしても、
大丈夫なんでしょうか?? 😂😂
今、授乳は離乳食後含めて3〜4回です!!
先輩ママさん、教えてください😭😭!!
- えむみ(8歳)
コメント

r__
1回の離乳食で、子ども茶わん一杯分くらい食べてますか?
そのまま丸飲みせず、舌で食べ物をつぶせてますか?
食べることを楽しんでますか?
↑条件を満たしてれば3回食にしても良いみたいですよ☺
わたしも、8ヶ月のときに3回食にしました。
完ミですが、2回食のときから離乳食後のミルクはあげてません。

ゆうか
うちは2回食しっかり食べて、離乳食開始から3ヶ月経った頃に3回食にしましたよ🙂
うちは完ミですけど…
9ヶ月頃には離乳食後には飲ませなくなりました!離乳食でお腹いっぱいになる為食後に欲しがらなくなりました。
三回食をしっかり食べられるようになったら、栄養は離乳食からがメインになるので徐々に減らしていっても大丈夫だと思います。
うちも大食いなので、離乳食の規定量より多く食べさせてますよ😄野菜を増やしてます!
-
えむみ
なるほど!!もうすぐ3ヶ月経つので3回食にしようかな… 最初から同じ量?じゃなくて徐々にですかね😳?
飲ませなくても泣きませんか?!?!
なるほど… 離乳食後をなくすと2回になるし、3回食にしたら授乳1回になっちゃうので
どうしようかと💦
多く食べさせても大丈夫なんですね!!😳- 9月13日
-
ゆうか
最初は軽めから始めました😊
といっても、もっとくれくれ状態だったのですぐ増やしましたけどね笑。
飲ませなくても泣かなくなりましたよ!
母乳も産後9ヶ月くらいから栄養が減って来て、特に鉄分が足りないくなるみたいなので、母乳も栄養摂取メインではなくスキンシップ?甘えさせてあげるということの方に重きを置くみたいですよ😊
私の周りの大食いの子供がいる完母のママ友達は9〜10ヶ月で卒乳させてた人が多いです。- 9月13日
-
えむみ
そうなんですね😳!
なるほど!!
抱っことかですかね??
そーなんですか🤔!- 9月13日

ぴんきー0605
家の子もよく食べる子で8ヶ月の後半から3回食にしましたよ!
我が家は昼と夕に離乳食だったんですが3回食にする前に朝にバナナあげたりしてました💡
9ヶ月で離乳食後のおっぱいは飲まなくなり(飲みたくないのかあげると噛む)10ヶ月で卒乳しました😵
おっぱいよりご飯が良いみたいです(笑)
凄い太ってるとかじゃなければ足りなそうなら量増やしても良いと思いますよ✨
-
えむみ
そうなんですね!!😳
うちもたまにあげてます!!
そうなんですね!!
1歳くらいまで上げたほうがいいのかと思ってました😂
増やしてみます!ありがとうございます!- 9月13日
-
ぴんきー0605
食べる子は離乳食で鉄分とったり出来るのでミルク無くても平気みたいですよ💡
家はひじきとか結構使ってます😌
卒乳早かったですが大食いだからか風邪も引かないし本当に健康で元気です😁
3回食も大変ですがエプロン見せると急いで寄ってきて椅子に座ろうとする姿が可愛くて可愛くて←(笑)
みぃたむさんの所も卒乳早いかも知れませんね❗- 9月13日
-
えむみ
なるほどー!
ひじきですか!😳あげてみます❤️
そうなんですね!!!
やーん、かわいい😂😂💕
うちの子も離乳食用のハイチェア出すとバンバンして早くアピールします!
あと授乳クッションみせると超笑顔で😂!
早くてもちゃんと食べてれば問題ないんですねー!- 9月13日
えむみ
そうなんですね!!なるほど😳
3回食は最初から全部同じ量?それとも徐々にですかね😂
離乳食後以外にいつあげてますか?!?!
r__
最初から同じ量あげましたが
問題なく完食でした😊
ミルクは寝る前に一回(200ml)だけです!
えむみ
そうなんですね!😳
あ、一回のみなんですね!!
体重とか問題なくですか?!?!
r__
69cm / 8.5kg
曲線ど真ん中です😂
えむみ
わ!そうなんですね!!
安心しました😂
3回食になったら授乳が1回になるなーと思ってたので💦
r__
母乳の出は良いほうですか?
今まで3〜4回だったのが
急に一日一回になると
胸がパンパンになって乳腺炎になる可能性があるので
自分で搾るか徐々に減らした方が良いですよ😞💦
えむみ
いいほうです💦
そうなんですね!!
ありがとうございます😂