
しめじとまいたけの炊き込みご飯に砂利状のものが混じっていたが、うがいをした。心配なのはトキソプラズマやリステリア菌。加熱しているが大丈夫でしょうか?
トキソプラズマ、リステリア菌について。
先ほど、しめじとまいたけの炊き込みご飯を食べていたら、
じゃり!っとして、すぐに口から出したら、
(噛んでしまったので)砕けた、砂利?石?のようなものが出てきました。
すぐにうがいをしました。
主人の実家からお米を貰うことがあるのですが、
そのお米にはよく砂利や小さい石が混じっていることがあるので、それだと思います😣
炊飯器で加熱しているし、
あまり飲み込んではいないと思うのですが、
トキソプラズマやリステリア菌が心配です😣
大丈夫でしょうか?
- いちご(7歳)

いちご
ちなみに炊き込みご飯は、
今日炊いたものではなく、
先日食べて、あまったものを冷凍してあったものです。
なので、砂利入りで一緒に炊きあがった炊き込みごはんは、
先日も食べてしまっています。

あや
火を通してたら死滅します。炊きこんでるなら絶対大丈夫だと思いますよ〜
そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思います🙆
でも妊娠中はなっちゃいますよね🤦♀️
-
いちご
ありがとうございます😣
すごく不安になってしまって、
お腹いたくなってきちゃいました😭(たぶん精神的なもの💦)
火を通しているし大丈夫ですよね😢
安心しました😭- 9月13日

まのん
トキソプラズマはサラダの土、生肉、猫の排泄した糞尿
リステリア菌は、未殺菌の牛乳、生肉、生魚
食べたら必ず感染するわけではないですが感染するリスクが高まります。病院側によっては出産までに定期的な血液検査があるので確認されるといいと思います。また送られてくるお米については医師に相談してみるのが安心ですね
-
いちご
そうですよね😢
砂利のなかに菌があったらと不安で😭
次の検診で相談してみようと思います😣
お米は普段あまり食べないのですが、
たまたま食べたらこんなことに。。
さらにお米嫌いになりそうです😢- 9月13日
-
まのん
妊娠中は色々気をつけないといけないから不安になりますよね💦
お米送ってもらえるの助かりますが、買ったほうが安心かも…- 9月13日
-
いちご
そうですね💦
不安障害を持ってるので、パニックになってしまいました😭
お米もう食べません💦笑- 9月13日
コメント