※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

週に1度くらい情緒不安定で旦那に八つ当たりしてしまい、疲れています。ストレスを感じていないつもりでも安定した心を保つ方法が知りたいです。

週一くらいのペースで情緒不安定になり旦那にも八つ当たりしたり泣いたりしてしまい、自分でも疲れてしまいました。
それに付き合ってる旦那はもっと疲れてるだろうなと、落ち着いてから申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
いつも原因はくだらないことです。
ストレス溜めてるつもりはないんですがどうすればもっと安定した心で過ごせるんでしょう。赤ちゃんのこと考えたり、楽しみなこと考えたりしてますがふとしたときに全てが我慢できなくなってしまいます…

コメント

deleted user

私もよくなってました😭
旦那には悪いなと思いつつ
ふとした些細なことで
イラッとしたり
気分が沈んで
泣いたりしてました💦

そういう時は泣いて
スッキリしてました。


産後すぐも
イライラしてましたが
少し経ったら今は前ほど
喧嘩しません😂

ホルモンバランスが
崩れるせいもありますし
今は多少は仕方ないかと
思います😭

  • ママ

    ママ

    自分でコントロール出来ない感情に戸惑ってます😢
    安定期に入ってからは少しマシになるよと言われて期待してたのですが、安定期を過ぎ後期に入っても変わらず…💦
    仕方ないと割り切って少しずつ解消するしかないですかね😢
    旦那には冷静な時にきちんと話しておこうと思います😌

    • 9月13日
deleted user

私も情緒不安定でした(>_<)
夫の些細な行動や言動に泣いたり怒ったり…。
冷静になった頃に、罪悪感に襲われてました(^^;
私も同じように、楽しいことを考えたりもしていましたが、長い時間散歩をしたり、DVDや漫画を見たり、料理やお菓子作りが好きなので、気分転換にお菓子を作る材料を買いに行って作ったりしてました♪
情緒不安定になる方は多いと思うので、好きなことなので気分を変えてみてはどうですか?(^^)

  • ママ

    ママ

    今までは何も感じなかったような、本当に些細なことが気になってしまいます💦
    何でこんなにコントロール出来ないのかと悲しくなります。1度頭に血が上るとしばらく我に返ることができません😢
    お菓子作り、いいですね💓
    子供がすこし大きくなったら手作りのものたくさん食べさせてあげたいなと思ってるのでチャレンジしてみます😍
    ありがとうございます😊

    • 9月13日
COCORO

なりますね!!
解りますよ😊✨
くだらないことじゃないですよ👌✨
そんな時期なんです‼️
私もなりましたよ

旦那さんは理解してくれてますか?

知らないでやつあたりされてるのか?俺は?とか思ってたらいけないので…

本「子育ての本、母子手帳の中に書いてあるもの、たまごクラブとか…」

お母さんの心のことや、体調について書いてあるページとかあれば丸つけたり、ココ読んでおいて貰えないかな?とかお願いしてみると理解してもらいやすいかな?とも思いますよね♡

産んでからも八つ当たりしてました💦
旦那さんにはナカナカ理解できない部分もあるかな?とも思われますので…落ち着いた時は沢山甘えて😆👍✨

旦那さんと一緒にいる時間も楽しんでくださいね♡赤ちゃん生まれたら👶バタバタでナカナカゆっくりする時間もないからですねぇ♡

  • ママ

    ママ

    旦那は理解してくれている方だと思いますが、いちいち怒ったり泣いたりしてしまって申し訳なくて💦
    冷静になってから、謝ったり、コントロール出来なくて自分でもどうしたらいいか分からないということを伝えたらすごく優しくなりました😌
    二人で過ごせる残りの時間も少ないので、仲良く過ごせるように落ち着いている時は旦那のこと大事に思っているとちゃんと言葉にしてみようと思います😢

    • 9月13日
deleted user

こんにちは~♪

妊娠中落ち込んだり、申し訳なくなり泣いたり八つ当たりありましたよ!
でも妊娠中よりも産後の方が凄かったです(笑)

看護師さん曰くマタニティブルーやねって言われました(笑)
でもマタニティブルーも産後1、2ヶ月で治まるので気にする必要ないですよ!
泣きたい時に泣いてスッキリするのもイイですし!その代わりご主人には、いつも泣いたり怒ったりしてごめんね。その一言さえあれば大丈夫やと思いますよ(^ω^)
泣いたり怒ったりして八つ当たりしても相手を思いやる気持ちを忘れていなければ大丈夫ですよ(^ω^)

いま不安になるとお腹が張ったりしてしまうので、あまり不安にならずリラックスしたりしてくださいね。
お産や育児のことで不安は大きいかもしれませんが、いざお産になってしまえば痛みで忘れてしまうし、育児が始まれば忙しく毎日慌ただしく過ぎていくので今不安になっても仕方ないので、産まれてくる赤ちゃんがどんな子なのか想像して毎日リラックスしたりして見てくださいね(^ω^)

  • ママ

    ママ

    産後の方が凄いんですか😭
    これ以上感情の浮き沈みがあったら自分でもついていけなくなりそうで怖いです💦
    旦那に申し訳ないので早くおさまるといいなぁと願うばかりです😞
    普段の落ち着いている時には優しく思いやりのある接し方ができるように心がけます😢
    赤ちゃんのこと想像して少しでもハッピーに過ごせるようにリラックスしようと思います✨ありがとうございます😊

    • 9月13日