
生後6ヶ月半の娘がいます。来週末に義両親と義妹が泊まりに来ます。そし…
生後6ヶ月半の娘がいます。
来週末に義両親と義妹が泊まりに来ます。そして、旦那はその日1日仕事で夜は職場の飲み会です。次の日には娘も連れてみんなでカーレースに出かけると言われました。
3月と6月にもうちに泊まりに来ました。
正直、娘が生まれてからはねぐずりもひどく、誰かがうちに来て泊まりに来るというとはとても辛いです。さらに、旦那は飲み会でいないので、私が義家族をもてなすことになります。娘の世話で家事もろくにできていないのに、部屋全てを片付けて掃除して布団も用意してというのは辛いです。
それを旦那に伝えたら、あっちは遠くてなかなか会えないのになぜだと怒られました。
私が我慢すればいいだけとも言われました。
でも、義家族はいつもうちに来てお酒をたくさん飲んでいるので、娘が寝たとしても起きてしまい、次の日にぐずるのが目に見えています。
6月のお食い初めの時もそうでした。
私の考えが甘いのかどうか教えてください
- あき(8歳)
コメント

つば&すず
普通に嫌ですよ
文句言うなら飲み会断れやとキレます

柚葉
義実家に行くのはダメなんですか?💦
-
あき
義家族は隣県で車で3時間です。私たちが住んでいる県でカーレースがあるから、ついでに娘にも会いに来ると言うのですが、カーレースの会場からうちまでは1時間以上かかるのでついでではありません💧
そして、義実家へはお盆に帰りました、、、😢- 9月13日

もも♪
自分の親がくるんだから
そこまで言うなら
休んででも家にいてお前がもてなせよ。
って思います。
旦那さんふざけてますね。
あたしならその日、逃亡するかもw
-
あき
本当に逃亡したいくらい嫌で発狂しています。本当にその通りです!!!
- 9月13日

ゆっこ
すっごく分かります、うちも遠方なので
来るときはだいたい泊まりです💦
嫌だけど、嫁の立場ですし、自分が我慢すれば良いので
私はいつもむかつきながらも我慢してやっています!
どうせ来るなら気分よく帰ってほしいですしね。
でも娘のことは事前に伝えてました!
早く寝かせたいからお静かに!と、、、(笑)
-
あき
そうなんです、嫁の立場なので今まで我慢していたのですが、今回ばかりは無理でした😭
- 9月13日

ママリ
旦那さん…
遠くてなかなか会えないというなら、飲み会断るべきでは?
飲み会断らないのであれば、私なら断固拒否します!
あきさんの考えは全く甘くありませんよ!
-
あき
しっかり話したいと思います!!
- 9月13日

ちかりん
むしろ自分の親と妹がくるのに仕事は仕方ないにしろ飲み会は断らないのか謎すぎます。
私ならその日実家に帰らせてもらいますね。自分で自分の親妹誠心誠意もてなせばいい。
-
あき
謎です。説得します。てかまず、泊まりに来ないで欲しいんですけどね😓
- 9月13日
-
ちかりん
わかりますよ。来るのはまぁ仕方ないにしろ、なんで泊まる必要あるのみたいな。
てゆか、GWとか盆正月以外に遊びにくる意味って何ですよね。しかも自分の子ども(旦那さん)がいないのに。- 9月13日

サチママ
やだやだ!
旦那がいないのに来て欲しくないですよね!
義理家族にはただでさえ気をつかうのに……。
せっかく来るのになんて言うんなら旦那さんだってせっかく遠方から家族来るんだから飲み会断れると思います。
-
あき
共感していただきうれしいです😭ですよね!!
- 9月13日

退会ユーザー
いや絶対甘くないです!
今泊まりに来るなんか言われたら私は旦那にブチ切れますね😂
ましてや飲み会でいないってどういうこと?!って感じです💦
-
あき
甘くなくてよかったです😭ほんとにどう言うこと?!って感じで激怒しました
- 9月13日

miwaaiko
よく一歳未満の赤ちゃんがいる家に泊まりに来ますね?
普通は気を遣ってホテルだと思う。
友達が義実家に帰るときは、ホテルに泊まると行ってましたし、おかしな話ではなないと思います。
旦那様、飲み会で居ないんなら口出ししないで、と思う。あんまりひどかったら、実家に帰るべきですよ。
うちは私がキツく言うと言うこと聞くけど、あきさんの旦那様はちょっと手強そうですね💦
子供優先で考えたら、旦那様はちょっとワガママすぎます!!
-
あき
わたしもホテルに泊まるのが普通だよなと思いながらも今まで泊まりに来ても我慢していましたが、もう無理でした、、
- 9月13日

5108
いやいや、だったら旦那さんがもてなせばいいと思いますよ〜普通に赤ちゃんいるのに嫌ですよ😵授乳だって気使わなきゃだし赤ちゃんの世話だけで大変なのに🤔
てか3月に泊まりに来たってうまれたてじゃないですか?!ホテルではなくてあきさんちに?普通に泊まりに行きませんよ?何しに泊まりに来たんですか??まさか義実家全員で来たんですか?非常識だし産後の肥立ちを考えないような人たちの世話なんかしたくないですよ😵無神経すぎる、、
-
あき
赤ちゃんのお世話だけでバタバタですよね。わたしは近くの実家にいて、義家族はアパートに泊まったんです。。。
- 9月13日

kaname
あり得ないことだらけです…
旦那さん飲み会行く上に奥さんに任せっきりのくせにキレるとか、いやいやこっちがぶちギレるわ!!
義実家のみなさんも、配慮なさすぎ…
-
あき
配慮がないとわたしも思います。孫に会いたいだけなんです、、
- 9月13日

たん
逆に嫁の両親がきたときに言ったことお前は出来るのか?と言ってやりたいです😣
せめて部屋の片付けや 布団を出したり
気を使って出前頼んだりくらい
してほしいですよね!
自分の親が来るのになんで嫁が
全てしないといけないんでしょうか。
自分は飲み行くから気楽でいいでしょうけど ずーっと気遣って
子供も見ながらってのは相当疲れますよ。 そこまで言うなら ちゃんとおもてなししてあげるから
子供のめんどうくらいお前がみてろ!と言いますね😄
嫁なめすぎでしょ!
-
あき
それを言ったら俺は我慢できる!と言っていました。絶対無理だと思います。さすがにむかつきました
- 9月13日
-
たん
いやいや絶対無理ですよね😂
男は口だけですね😢
せめて 、おもてなししてほしいなら 今回だけ頑張ってもらえないかな?とか 、任せてごめんねくらいの一言欲しいですよね笑
なんで上からなの?って疑問です。
俺は出来るなんて言われたら
私は 出来ないから 出来るあなたがよろしく~と その日家あけますね😂
奥さんのことも考えてませんが
子供のことも全く考えてない感じですね😢
世の中の嫁すべてを
的に回す発言です!!- 9月13日

ライン
絶対それ嫌です!旦那は飲み会休むべきです。うちの義家族も仲がいいので、いずれみんなで泊まりに来そうで私もドキドキしています。
私ごとですが、義家族の家で、旦那不在(飲み会)で、私の誕生日会をサプライズでひらいてくれた時は、ほんと辛かったです笑
-
あき
ドキドキですよね。わたしも次回もまた近く来そうでドキドキしています。それは!!!旦那さん不在だなんて辛すぎる、、、本当にお疲れ様でした😭
- 9月13日

キラ
旦那ふざけすぎです!
飲み会断ってもらうべきです!できないなら義家族こないようにするべきです!!
こどもさんにとっても生活リズムくるってストレスになるだけかもですね(T-T)
旦那がありえない!
じゃああんたも私いないときに私の家族おもてなししてね!って言ってやりましょう♥
-
あき
そうなんですよね、こっちにも生活のリズムがあるのにって感じです。言ってやります❤︎ありがとうございます!
- 9月13日
あき
共感していただいて本当にうれしいです、、、、💧
つば&すず
普通に俺がいないからまたにしてくれんか?と言えよと思うのですが…
遠くてなかなか会えん?
嫁の立場にもなれやって話ですよ