
最近、1ヶ月の赤ちゃんが片乳5分で満腹になり、乳首を離してしまうことで困っています。母乳が出るのでお腹はすぐに満たされるが、吸うのを嫌がります。どうすればいいか悩んでいます。
今一ヶ月の子がいるのですが最近満腹感が分かってきたのか片乳5分でお腹いっぱいみたいで5分経つと絶対ジタバタして嫌がって乳首離します😰
そうすると片乳飲まなくなるのでこまってます
結構母乳が出るみたいですぐにお腹いっぱいになるみたいで片乳をどうしようかいつも迷います
出なくなったら怖いので一応飲ませますが最初は吸ってくれますが一分もしないうちに嫌がるので😱
飲んで3時間はあくので確実に足りてると思います
そして嫌でもちょっと無理に飲ませてるのですか絶対に吐いちゃうし飲ませすぎもダメかなぁとか色々考えちゃうのですが
5分で終わっちゃえ場合片乳どうします?
同じ方いませんか?😰
- ゆずきち(7歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
まさに下の子がそうでした!!
育児書にも産院でも片乳10分ずつとか言われましたけど無理で(笑)
小児科でも相談したんですが、最初の5分で8割りがた飲んでるんですって😂
なので私は片方3分ずつの合計6分あげてました💦
それでもきっちり5分で口を離されちゃんうですけど、多少吸ってもらえれば良いかなと。
次の授乳で少なかった方のおっぱいから飲んで貰ってました😊
ゆずきち
同じかたいて良かったです😭
両乳10分とか全然無理です 笑
五分で8割飲めてるんですね😱
そりゃお腹いっぱいになりますよね😰
少しでもすって貰えばいいんですね😊
ありがとうございます😄