※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

子どもの卵アレルギーについて、病院での指示に従いながら食事の管理が難しく、不安を感じています。同じ悩みを持つ方はいますか。

卵アレルギーについてです。子どもが0歳のときに卵アレルギーがわかりました。いま通っている病院では、完全除去はアレルギーが悪化するからしてはダメ、自宅で徐々に与える量を増やしていき、ゆで卵一個食べられるようになったらOKと言われています。
しかし、日中平日は保育園のため、病院があいている時間に卵を食べさせるとなると、土日の昼間しかなく、それも外出等があると毎週はできません。食べさせることの恐怖もあり、ちょっと症状が出たかもと思うと、ついサボって間があいて振り出しに戻ってしまいます。最近では、卵自体をいらない、と言って食べない時もあります。
ネットで見ていると、病院で負荷試験をしている人が多く、自宅でやるというのことに、不信感と不安で、今後除去解除までやりきる自信がなくなってしまいました。
同じように悩んだ方いらっしゃいませんか…。

コメント

あり※

うちも6ヶ月の時に卵白アレルギーと診断されました。
まず茹で卵🥚一個食べるのって子供にとってはかなりきついと思っていまして。ほんと少しずつあげてます。ちょっと症状が出る時もあります。加熱不足や体調不良の時は吐いちゃいますが、それ以外は大丈夫なようです。あげる恐怖あります。でもあげないと出るか出ないかも分からないし、どれを食べたら症状が出るのかとかをわたし自身が知りたいので、食べさせてます。卵自体を食べさせるのではなく、卵が入っている食品から挑戦されてはどうでしょうか?
ほんとに、無理でしたらやはり病院が1番ですね!

  • あき

    あき

    ちゃんと継続してやられててすごいです。
    卵ボーロはもう10個くらいいけるので、次は固ゆでの卵あげなきゃなんですけど、ついサボってしまいます。昨日病院に行き、病院の先生に相談して、保育園のある朝にもあげてみることにしました。ボーロ10個いけるなら、ひどい発作を起こすことはないと思うから、ということでした。
    ありがとうございました。

    • 9月14日
2児のママ

うちの子も早い段階でお乳からでも卵アレルギーでてしまって小さい体で採血されました😭

やっぱりめんどくさいけど徐々に食べさせないと体が慣れてくれないと思うので徐々にすすめていきました☺️

卵のはいったパンやボーロとかでもでますか?
もしそれでもでるならそれから慣れさせていくのでもいいかなと思います😊
私はズボラなのでパンとボーロからはじめて固ゆで卵の黄身、これがしばらく続けてすこーし固ゆで卵の白身をあげて、黄身の炒り卵と段階へてやりましたが
保育園前の朝食で少しずつ与えるのもいいかなぁと思います。
うちの保育園も家庭で慣らしてお医者さんからOKがでてから除去食じゃなくなる感じでした!

除去するのほんとーにめんどくさいですけど除去できたあとが親も子供も楽になるし食べさせて行ったほうがいいのかなと思います☺️

最初はすごく怖いですけどねー(TT)
卵OKなってから卵焼きも食べられるようになって本人も嬉しそうですしがんばってよかったなと思います😊

  • あき

    あき

    慣れさせて、卵焼き食べられるようになったんですか??すごいですね!嬉しいですね。
    確かに外食しようと思ってもお子様ランチは卵多いし、食べられたら子どもも楽しめるのに、と思います。
    うちの保育園は給食に卵が基本出ないので、それが私をサボらせる一つの要因でした(笑)
    でもちゅったんさんのお子さんのアレルギーが治ったとお聞きして、頑張ろうと思えました。貴重な体験談ありがとうございました。

    • 9月14日
omochichan

保育園で働いてました🤚

例えばなのですが…
休日に何度か試してみて大丈夫であれば、平日の朝に与えるようにしてみてはいかがでしょう?保育士さんには経過をお伝えして、異変があったらすぐ連絡くださいとお願いすれば対応してもらえるかと思います!その場合、ご家族がすぐ迎えに行けることも条件になるとは思いますが💦
今はアレルギーのお子さんも多いので、理解あると思いますよ👍

  • あき

    あき

    昨日病院にいって、相談し平日の朝にも食べさせることにしました。通わせてる保育園の看護師がちょっと口うるさいので心配ですが…。
    ありがとうございました。

    • 9月14日