
コメント

ちゃんはな
病院でカロナールを処方してもらいましたよ!

あき
どうしても病院に行けない時は市販のタイレノールという痛み止めなら授乳中に飲んでも大丈夫だそうです!
助産師さんにも薬剤師さんにも確認し、私自身産後に里帰りした際会陰切開の傷口が開いてしまい、痛くてどうしようもなかった時に使用しました!
あまり我慢しすぎないでくださいね😣

ETOS
わたしは発熱したときにもらったカロナールを飲みますが、残りあと1錠です…
カロナールなら、授乳に関係なく飲めますが、気になるなら、飲む前に授乳しなさいと言われました。
-
a
ありがとうございます!頭痛には敵わないですよね😖💦なるほど!!確かに授乳後のほうが気持ち的にも違いますね✊️
- 9月12日

あおママ☺︎♡
市販のものは飲まない方がいいです😣
病院で授乳中も飲める頭痛薬処方してもらえますよ💡
-
a
ありがとうございます!😖❤️やはりそうですよね、💦何かのついでで病院行くなら、、て感じで😞💦笑
- 9月12日

n073
カロナールは乳児にも使えるので授乳中飲んでも大丈夫だと思います。
私はカロナールでは効かないので自己責任でロキソニン飲んでます。
ロキソニンは母乳に移行するリスクがあるけれどほとんど影響ないレベルだそうです。
あとは鍼灸院で針治療してもらってます。私は1週間以上効果があります。
-
a
詳しくありがとうございます!❤️ロキソニンもそんなに影響出ないんですね!とりあえずカロナール試してみようとおもいます!!
- 9月12日

みい
肩凝りからくるのかなーと思って葛根湯飲んでます(´;ω;)
-
a
ありがとうございます!❤️わたしも仕事してる頃は首凝りが原因だったのかなて😖💦葛根湯飲んだことないです😳!ちょっと調べてみようとおもいます!
- 9月12日

chick♡
カロナール全然効かなくて、病院でロキソニンもらってました(^^)授乳中でも大丈夫だそうです🙆病院で相談するのが一番ですよ❤️産婦人科が良いと思います!!
a
ありがとうございます!😖❤️やはり処方してもらわないとですよね!😖💦