![らお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月経周期が短く、排卵が早い可能性があります。不妊専門のクリニックで治療を検討しましょう。排卵検査薬が陽性なので不安です。治療について教えてください。
月経周期24〜25日と短めです。D9の今日、卵胞チェックしたところ、大きさ20ミリくらいで明日にも排卵しそう。排卵するには早すぎる、もしかしたら卵がちゃんと育たず排卵してる可能性もある、と言われました。そうなると不妊専門のクリニックのほうがいいかも、とのことでした。帰ってきて夜排卵検査薬をすると、たしかに陽性に。
一気に不安になってきました、、。今後どのような治療が考えられますか?経験談のある方、同じような周期の方、なんでもいいので教えていただきたいです。
- らお
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私も23〜24日でかなり短めです!
大体、生理終わってすぐくらに排卵してましたよ!
ちゃんと今回妊娠もしました!
だから24日くらいなら生理開始10日くらいで排卵してもおかしくないんじゃないですかね??
![ピコピヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピコピヨ
私もそんな感じでした。周期が31だったのに、段々短くなり26日で、排卵が11日〜12日でした。卵のことも言われました。
冷え性だと卵子がちゃんと育たずに排卵が早くなるって先生に言われました。
クロミッドや、注射もすすめられましたが、その時の人工受精がうまくいかなかったらやるつもりが、そのまま妊娠できたので、お薬も飲んでないですが…
ふくらはぎとか下半身を冷やさないようにしていました。
-
らお
コメントありがとうございます!そしてご出産おめでとうございます!
冷え性関係あるんですね、、、たしかに私も冷え性です。冷やさないように気をつけて見ます。- 9月13日
らお
コメントありがとうございます!
妊娠おめでとうございます!
同じくらいの周期の方が妊娠されていて、少し希望が持てました。
もう少し様子を見つつ、不妊クリニック通うかどうか決めようと思います。
みかん
生理周期短めの場合、生理終了翌日に仲良しのタイミングをとって、そこから2〜3日に1回を目処に2回ほど計3回くらい仲良ししてみて下さい❤
それで半年様子みて出来なかったら不妊クリニックに進んでもいいのかな?と思います💦💦
周期が短いと色々大変ですが、お互い元気な赤ちゃんに会えるといいですね☺️💕
らお
温かいアドバイスをありがとうございます!
うちは夫が毎回射精できるわけではなく、それもまた不安要因なのですが、今周期はなんとか生理終了と排卵の間に2回タイミングとれました💦
うまく行けばいいのですが!
みかんさんも、元気な赤ちゃんに会えますように!!