

ksママ
適当にしか食べてないですけど
下の子は完母です💓

🌸2boysmama🌸
作りおきしたり、ごはんあればレトルトカレーや親子丼の素をかけて食べたりしてます(*^^*)

babygirl
私も完母ですが、朝昼はおにぎりとかチョコとかだけです。(笑)
夜は旦那のご飯もあるので一汁三菜で頑張ってますがあとは適当です😂

まのん
実母が産後に温めるだけのおかずセットを送ってくれて、ご飯だけあればよかったので重宝しました。今はネットで色々注文できるのでこの時期だけても頼ったほうがいいですよ。

ma--
分かりますー😂
私はカボチャを食べると出が良かったので、カボチャを常に煮て(基本は母にやってもらいました)、それ以外はほんと適当でした😜
なにか簡単で出が良くなるものを発見できるといいですね👶
ものすごーく辛い時期だし、とにかく一瞬でも寝る事が大切なので根気強く頑張ってくださいね💦

サトミ
用意が面倒なときは、めかぶ・納豆・たまごを丼でいっぺんにかき混ぜてご飯と混ぜて食べてました。気が向いたら、オクラも入れたり、海苔ちぎってみたり。
一応、めかぶは海草だし、納豆でたんぱく質だしって感じで(^-^)
野菜に関しては面倒なので、袋入りの千切りキャベツとか買っといてそれだけを食べるとかしてました。
洗い物も面倒なときは、紙皿も使ってました~(笑

れいち
わたしはレトルトのお味噌汁と納豆や魚の缶詰を食べてます。缶詰だと骨まで食べれるし、カルシウムも取れるので良いかなぁ〜と思って食べてます。鯖缶はテレビでも取り上げられてましたよ‼︎
後はきんぴらやひじき煮などのパウチになってるのを食べたりしています。
コメント