コメント
fyuzu1247
既存のグループには入れないです(>_<)
そういう、友達作る目的で集まる場所って凄く苦手です。
○○教室みたいな、事が終われば帰ってもいいし、誰かと喋ってもいいしっていうくらいの方が行きやすいし、声もかけやすいです。
はる
私も同じような集まりに8カ月くらいで行きはじめましたが、早いと4カ月くらいから行ってたみたいで、かなり出遅れたか感満載で、そこでは友達は出来なかったです😅
世話役みたいなおばちゃんがいて、その日によって話しやすいようにグループ分けしてくれるので、離乳食の話とか発達の感じとか、部屋の安全対策どうしてますかー?とか話しましたが、週1の集まりだったのですぐにネタ切れして、めんどくさくなって行かなくなりました😂
でも、その後産婦人科の託児ルームでたまたまその集まりで少し話した方に会って覚えててくれて、仲良くなれそうな気配がしたので何回かまた会ったら友達になれたらいいなと思ってます😊
-
ハナナ
確かに、4ヶ月くらいの方いました…仕事もしてるのでなかなか行けませんでした…まぁ無理に行く必要はないかな、って感じでした笑笑
- 9月13日
退会ユーザー
その頃は私もママ友作らなきゃ!とドキドキしてあちこち参加してました^^;
でも1歳になり息子が歩くようになると公園に行くようになり、そこでは顔見知りのママさんがたくさん出来、みんなでワイワイ遊んだりもしますが、連絡先交換したのは2人だけです。
でもそれくらいがちょうど良いかなって😊
今となっちゃ、保育園に通い始めたので、また付き合いは変化しました(^◇^;)
無理に聞かなくても、きっと回数を重ねるうちに「連絡先知りたいな」って思える方に出会えてからで大丈夫だと思いますよ😊
-
ハナナ
ありがとうございます、そうですよね!無理に作る必要ないですよねー…
- 9月13日
ハナナ
無理ですよね…1回行けばもういいかなーってなりました。内容はとても良かったんですが