※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
妊娠・出産

妊娠38週3日で予定より遅れていることにイライラ。体調も辛く、義母のプレッシャーもストレス。早く赤ちゃんが産まれてほしいけど、待ち遠しい気持ちとの葛藤。

はぁ〜〜、吐き出させてください😂

38w3dになりました。
助産師さんたちからもお腹の張りもあるし、36wで子宮口1センチ開いてるからお産早まりそうだね!なんて言われてたから期待していたのに、長男を産んだ37w2dよりだいぶ遅れてます⤵︎⤵︎⤵︎
予定日までまだある!って思いたいですが、身体中が痛くて動くのもやっとで、、、
先生からも昨日の健診で今産むのにちょうどいい大きさだね!って言われたのに内診も何もなしで子宮口がどんなかとか下がってるのかとかもわからないし、、、
なのに同居の義母が毎朝、「まだかな〜?」「今日は出てきそう?」って言ってくる、それが逆にストレス⤵︎⤵︎⤵︎
自分の体重も日に日に太っていってしんどい、、、
早く陣痛でも破水でもきて欲しい!って思うのに1日1日が過ぎていきます😭
ダメだとわかりながらもどんどんイライラしてきました〜😂

コメント

れおママ♥

私もそんな感じでしたー😭
後もうすぐってわかってても毎日毎日くるかも!?ってドキドキして
勝手に疲れてました(笑)

とりあえず次の検診になったら
キツめにグリグリしてもらおう!と心に決め我慢しました😋💓

そしてグリグリしてもらった次の日陣痛来ましたよ✨

  • こっちゃん

    こっちゃん


    正産期になれば、毎回内診あると思っていたのに正産期に入ってからは1回も内診してもらえてません😭😭😭
    1人目の時、破水して受診して4センチ開いてても痛みがなかったので今回もそうなってるのでは?と不安です⤵︎⤵︎

    • 9月12日
yu4k

周りからのまだかコールは辛いですよね(+_+)
私も2人目の時周りから心配されすぎてストレスでした。
それに足の付け根やら腰など下半身全てが動く度に痛くて嫌になっていました。
なので早く出て来い〜と思っていましたが、逆になかなか出てきてくれなくて
もうどうにでもなれぇ〜いつでも出てきていいからね〜と開き直った翌日出産しました!
元気な赤ちゃんに会える日が楽しみですね♡

  • こっちゃん

    こっちゃん


    ありがとうございます😭💕
    1人目が切迫で37wでの出産だったからか、みんなに早いだろうと期待されてて😞😞😞
    1番早く産みたくてウズウズしてるのは私なのに〜!もう!ってなってしまいます😞😞😞

    • 9月12日
  • yu4k

    yu4k

    そういうのやめてほしいですよね^^;
    出て来るタイミングはその子次第なのに勝手に期待されてもって感じですよね。
    きっと赤ちゃんはnatokoさんのお腹の中が居心地良いんですね(^^)

    • 9月12日
  • こっちゃん

    こっちゃん


    もう身体中痛くてイライラしてるのにプラスでイライラしてしまいます😭✋️
    それが毎朝だし、義母が出かけるたびに「お腹大丈夫?」って大丈夫だからここにいるんだ!って思ってしまって😅😅

    • 9月12日
  • yu4k

    yu4k

    お腹大丈夫?の件がおもしろくて思わずにやけてしまいました!笑
    確かに大丈夫だからまだお腹にいるんですもんね!
    むしろ赤ちゃんがお腹にいたいからまだ出てこないんですよね。
    どうして同じ女性、しかも出産経験があるのにわからないんでしょうかね(/_;)
    まぁ私も周りも含めてそういう人って結構いますけど、もう少し考えてくれてもいいですよね!

    • 9月12日
  • こっちゃん

    こっちゃん


    何かあれば自分から言うわ!って感じですよ😅✋️
    本当ですよね、言われる度焦りもイライラも募るばかりです⤵︎⤵︎

    • 9月12日
あやまこ

私も1人目が切迫だったので、早く出てくるはずね、と言われつつも、今や38週突入でまだなの〜?とか、体調はどう?と度々聞かれて答えるのが少しストレスになってきました。
前駆陣痛はあるのに、お腹の居心地が良いのか、まだ赤ちゃんは下がってきてないみたいで、そわそわドキドキの毎日です。
何かあれば自分から言うわ!まさに同じ気持ちです^^;

  • こっちゃん

    こっちゃん


    同じ気持ちの方がいらっしゃって嬉しいです😂✋️
    毎晩寝る前になれば「明日の朝かな!?」朝起きれば顔見るなり「今日出るかな!?」すれ違ったりするたびにお腹撫でられてもう触らないで!とすら思ってしまうwww
    もう放っておいてほしいです😭

    • 9月13日
  • あやまこ

    あやまこ

    私も寝る前、起きた後によく聞かれてます(笑)まわりも楽しみなのはわかるんですけどね〜。しまいには早く手伝いに来すぎたかな?なんて言われると、えーっΣ(゚д゚lll)って引いちゃう自分がいて、、、だんだん返答するのも億劫になり、きっと顔が引きつっていると思います^^;
    こればかりは赤ちゃんと自分の身体のタイミング次第なので、わからないですよね〜。ここまできたら、自分のペースで過ごして、赤ちゃんの好きなときに出てきてもらおうかなと。
    一緒に乗り切りましょうね(*´꒳`*)

    • 9月13日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    今も大丈夫?って部屋に入ってきました😩
    朝から5回目ですwww
    聞かれるの嫌だから部屋に閉じこもってるのに、、、☜
    がんばりましょう!!

    • 9月13日
🤔💭

全く同じです_(:3 」∠)_
次男を37w1dで出産したので37wまではお腹に入れといてねと助産師さんに言われていたのにもう38w🤔🤔💭

まだかなまだかなって焦っちゃいます😵😵
お腹も重いし、恥骨も痛いし、体重増えたら産後大変だからあまり増やしたくないのにー!って感じです🙇💦💦

  • こっちゃん

    こっちゃん


    自分が1番あれ?って思って焦ってるのに周りからの圧力嫌です⤵︎⤵︎
    身体も心もしんどいですよね😞😞

    • 9月13日