コメント
hana
離乳食、寝帰り、はいはいなどは始まってますか??(・ω・)
活動量が増えると体重増加も緩やかになると思うので、成長曲線内なら私ならあまり気にしないかも知れません(>_<)
hana
離乳食、寝帰り、はいはいなどは始まってますか??(・ω・)
活動量が増えると体重増加も緩やかになると思うので、成長曲線内なら私ならあまり気にしないかも知れません(>_<)
「ミルク」に関する質問
あと数日で3ヶ月になります! 今日18時前にミルク飲んでお風呂に入れそのまま寝てしまい現在も寝てます、、 起こしてミルクあげたほうがいいでしょうか? 起きるの待ちますか?? 最近夜通し寝るので1回ミルク挟んだほう…
生後2ヶ月、食が細くて体重がなかなか増えません。 おっぱい詰まりやすく白斑もできてしまったため助産院に通っており定期的に体重測定してますが、増加がかなり緩やかで、このままだと3ヶ月検診ひっかかりそうです… 一応…
完母の方質問です。 生後1カ月半のときの授乳間隔と教えて頂けますか? 夜間授乳が2時間間隔でしんどくミルクの足すか悩んでます😭(夜一回20だけあげてます...) 2週間前に測ったところ体重は大きめで便も出ており問題な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てるよ
離乳食は始めたばかりで、寝返りはします!!
ずりばいやはいはいはしませんが、うつ伏せでクルクル回ってずっと動いてます😅💦
ずっと完母だったのでできればこのままいきたくて(>_<)
hana
離乳食はまだしばらくは食べる練習、という感じだと思いますが、一ヶ月経ったら2回食になるので少しずつ食べる量も増えてきますし、寝返りだけでもクルクルしてたら運動量は多いと思うので、私ならミルク足すより頻回授乳して体重の様子を見ますね(´ω`)
てるよ
私も頻回授乳で様子見てみます(*´ω`*)
ありがとうございます✨