※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てるよ
子育て・グッズ

6ヶ月の息子、成長曲線内で体重増加が緩やか。完母からミルクに変えるべきか悩んでいます。どうしますか?

もうすぐ6ヶ月の息子ですが、身長67cm体重6850gと小さめですが、成長曲線内です。
ですが、だんだん体重の増えが緩やかになっていて完母だったのですが1回くらいミルクに変えてみてもいいと思うと町の栄養士さんに言われました。
みなさんなら、ミルクに変えますか??

コメント

hana

離乳食、寝帰り、はいはいなどは始まってますか??(・ω・)
活動量が増えると体重増加も緩やかになると思うので、成長曲線内なら私ならあまり気にしないかも知れません(>_<)

  • てるよ

    てるよ

    離乳食は始めたばかりで、寝返りはします!!
    ずりばいやはいはいはしませんが、うつ伏せでクルクル回ってずっと動いてます😅💦

    ずっと完母だったのでできればこのままいきたくて(>_<)

    • 9月12日
  • hana

    hana


    離乳食はまだしばらくは食べる練習、という感じだと思いますが、一ヶ月経ったら2回食になるので少しずつ食べる量も増えてきますし、寝返りだけでもクルクルしてたら運動量は多いと思うので、私ならミルク足すより頻回授乳して体重の様子を見ますね(´ω`)

    • 9月12日
  • てるよ

    てるよ


    私も頻回授乳で様子見てみます(*´ω`*)
    ありがとうございます✨

    • 9月12日