※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブギー
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子がグズグズしており、お昼寝もすぐに起きてしまう悩みです。この状況は普通のことでしょうか?

生後2ヶ月の男の子です!起きてる時はだいたいグズグズ言ってて、機嫌いい時なんて一瞬です。泣
お昼寝も降ろすとすぐ起きてくるので何も出来ず…
こんなもんなんでしょうか?

コメント

deleted user

2ヶ月の時はそんなもんでした!笑

  • ブギー

    ブギー

    やはり?まだ2ヶ月ですもんねー😂

    • 9月12日
りんこ

うちは今がそんな感じです😭
2ヶ月の頃の方が、一人で少し遊ぶ(というかぼーっとしてる)時があってマシでした💦

  • ブギー

    ブギー

    そうなんですか!😳お互いはやく1人遊びしてほしいですね😞💦

    • 9月12日
のん

上の子がそうでした!
グズグズ言い始めたらとにかく抱っこじゃないとダメで、なんにも出来ずに1日が終わるのなんてしょっちゅうで、首が座ったらおんぶしながら家事してました👍

  • ブギー

    ブギー

    そうなんです!抱っこじゃないと泣き止まない😭おんぶできるようになったらだいぶ違いますよね!!早く首すわってほしい✨

    • 9月12日
おにぴん

私も今そんな感じです😱😱
だからずっと抱っこで腱鞘炎です😂
おちおちご飯もトイレもできないですよね😢

  • ブギー

    ブギー

    同じような方がいて心強いです😢✨ほんとに!ご飯もトイレもままならない😭😭😭吸わせながら食べる時もあります😂

    • 9月12日
ぽ

うちも…同じです。
お昼寝の時間も30分くらい😵
腕、足腰限界。
家事なんかしません。できません。
夫にお弁当買ってきてもらいます。

  • ブギー

    ブギー

    同じ方が😭💦✨
    わかります!調子よくて30分…抱っこしてるといつまでも寝るんですがね😞
    家事できませんよね😞💦仕方ないですよね!

    • 9月12日
きゃな

私も今そんな感じです😭
うちは起きてる時に少しはご機嫌な時間もありますが、一人になるとすぐ泣きます💦
昼間はほぼずーーーーっと抱っこで寝んねです😓

けど今日支援センターデビューをしたんですが、その時は2時間ほど機嫌よく起きててくれました❤️めっちゃ楽でした〜🤗帰ってからも30分だけ1人で布団で寝んねしてくれました🤣🎵

  • ブギー

    ブギー

    一緒ですね😭💦わかります、抱っこで寝んねじゃないとすぐ起きてきちゃう💦💦
    おお!デビューしましたか!✨環境が変わると機嫌いい時ありますよね!楽しかったんでしょうね🤗私も行ってみようかな✨✨

    • 9月12日
のり

来週3ヶ月になる女の子のママです😊

2ヶ月になったばかりの頃までは同じく抱っこちゃんで、やっと寝たと思っても布団に置いたらすぐ起きて、昼寝したら奇跡✨って感じでした😭

2ヶ月半頃から目がしっかり見えてきたのか、ベッドにつけたメリーに反応するようになり、ひとり遊びをしてくれる時が増えました♬

調子がよければ昼寝も2〜3時間してくれます💡

きっと成長すれば楽になる時が増えるはずです!
一緒に頑張りましょう😊✨

  • ブギー

    ブギー

    わわわ一緒ですー😭すぐ起きちゃいますよね💦
    こんなにべったりも今だけって思うと頑張れるし少し寂しいかも😂💦💦
    ありがとうございます!頑張りましょう!💓

    • 9月13日
A

1人目の時はそうでした。2人目は振動するバウンサーに乗せると機嫌よく指吸いながら寝る時もあります(^ω^)上の子に手がかり、下の子は泣いてても放置が多いのですが、、、

  • ブギー

    ブギー

    バウンサー!やはりいいみたいですね😀✨購入考えてたところです!
    上の子がいるとどうしてもそうなっちゃいますよね💦お2人も育ててるって今の私には尊敬しかないです😳✨

    • 9月13日
まぁ

わが家もそんなです〜。
静かに起きていたら珍しいくらいです。
あまり寝ないし、起きていればグズるし。
こちらの昼寝もできないです😁笑
ミルク飲んだらグズるだけグズって1-2時間は寝てくれますが、寝てる間にやることやろう!なんてやってるとすぐに起きてグズり始めます…!

  • ブギー

    ブギー

    一緒のような感じですね〜😂ほんと、大人しくしてると、どした!?ってなるくらい笑
    寝てる間に出来ればラッキーな感じですよね😂

    • 9月13日