

3児ママ
年子ではないですが、2歳半差で復帰しないまま2人目を産みました。待機児童で保育園の受け入れがしてもらえずだったので。
うちの会社の流れですが。1人目の育休→2人目の産休→2人目の育休って感じです。うちの会社が産休中給料が出る会社なので、残業代がつかなかったぶん手当てが少し減りました。それがなかったら同額でした!

®️ririri
まさにほぼ復帰なしで年子です!!
確認しましたが同額ですよ!、😳👏

ろーず♡
そうです!減ります。
3児ママ
年子ではないですが、2歳半差で復帰しないまま2人目を産みました。待機児童で保育園の受け入れがしてもらえずだったので。
うちの会社の流れですが。1人目の育休→2人目の産休→2人目の育休って感じです。うちの会社が産休中給料が出る会社なので、残業代がつかなかったぶん手当てが少し減りました。それがなかったら同額でした!
®️ririri
まさにほぼ復帰なしで年子です!!
確認しましたが同額ですよ!、😳👏
ろーず♡
そうです!減ります。
「育休」に関する質問
単身赴任中の旦那が来週で育休終わって単身赴任に戻ります。。 転勤先からさらに単身赴任になったので 頼れる人もいません 新生児がいて、小学校にあがったばかりの娘 私と遊びたいの我慢させてしまって申し訳ないのに …
旦那って何でいるんでしたっけ? 仕事していたら育児はぜーんぶ無視でいいんですか? そりゃ、私は育休中で働いていないので 毎日外で働いて疲れているのは分かっています。 ですが、ちょっとぐらい助けてよって思います…
出産手当金について 1人目2人目と連続で産休育休をとって4年ほど仕事をお休みしています。 もしこのまま3人目を授かった場合、出産手当金はもらえますか? 復帰せず3人目が生まれた場合はもし手当がでるのであれば1人目、…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント