
コメント

むむ太郎
横浜市泉区に住む今年24歳です( ˊᵕˋ* )🌼
私、結婚を機にこっちに来たので同じくママ友居ません〜(´;Д;`)仲良くして下さい🙈

あーぽん
私は1月に横須賀市の武山というところに旦那の転機で引っ越すことになりました!!
今年25歳で10月で3歳と1歳になる姉弟を育てています😊
横浜市とは少し離れているかもしれませんが良かったら仲良くしてください💓
-
パワフル3児ママ
コメントありがとうございます!
同い年ですね!嬉しいです✨
是非仲良くして下さい😌💓
2人育児大変ですよね…😰笑- 9月12日
-
あーぽん
2人育児大変ですね😭💦
子どもは3人欲しいって思ってたんですが諦めました😂
金銭面的にも体力的にも無理そうです😂- 9月12日
-
パワフル3児ママ
ですよね💧
うちも毎日大変です(笑)
うちの旦那も3人欲しいと言ってますがもう無理!!!!!って伝えてあります(笑)それでも諦めてないみたいです😅
3歳と1歳だと一緒に遊んだりしてますか?- 9月12日
-
あーぽん
でも今からだと歳的には少し離してでなら考えられるかなって感じです😂
仲良く遊んでくれるので助かります😭
上の子が女の子で下が男の子なのですが上の子は世話焼きで面倒見てくれるので息子が機嫌いいときは一緒に遊んでもらってて私は家事したりしてます😂
上の子はそこそこ言葉も通じるのでなんかあったら教えてくれるので😊- 9月12日
-
パワフル3児ママ
確かにそうですよね😂
やっぱり一緒に遊んでくれるの助かりますよね!うちも早く一緒に遊んでほしいです(笑)- 9月12日
-
あーぽん
上のお子さんまだ2歳だと結構イヤイヤ期で大変じゃないですか?😭
あまり無理だけして体壊さないようにしてくださいね😭💦- 9月12日
-
パワフル3児ママ
だいぶイヤイヤ期で大変です…笑
息子は赤ちゃんの時から結構手のかかる子で今でも全然1人で遊んだりしません😅
子供2人連れて3人で外行くのも大変ですよね💧
ありがとうございます😫💓- 9月12日
-
あーぽん
ですよね😭
男の子は女の子より甘えん坊さんですからまだ抱っこ抱っこなんじゃないですか?😭💦
子ども2人連れて3人で出掛けるところは行くところ決めてささっと用事済ませて帰宅します笑
じゃないとうちもまだ上の子抱っこ抱っこなので体力がもちません😂- 9月12日
-
パワフル3児ママ
そうなんです😂
興味のある所しか歩かなくてまだまだ甘えん坊さんです😂
そうなんですね(笑)
2、3ヵ月に
1回子持ちのママ友に会うんですがこっちは2人の子供連れて行かないとだから最近会う気になれなくて…😞
1人でも大変なのに2人いたらもっと
大変ですよね💧
早くちゃんと歩いてくれーって願うばかりです😂笑- 9月12日

たろきち
今年25でお隣の港南区に住んでます♬
今年6月に息子を出産しました( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
地元ですがママ友が少ないので仲良くしてください ♡
-
パワフル3児ママ
コメントありがとうございます!
同い年ですね✨
出産おめでとうございます☺️💓
是非仲良くして下さい♡
まだ2ヶ月だと夜寝れてないですかね😫?- 9月12日
-
たろきち
ありがとうございます😊
先輩ママさんとお話したくて ♡
うちの子は元々よく寝る子で、2ヶ月になった途端8〜10時間寝るんで私もよく眠れます!- 9月13日
-
パワフル3児ママ
たろちゃんまん
そんなに寝てくれるなんて
ママ想いのお子さんですね✨
このままよく寝てくれるといいですね😊
少しでも多く睡眠時間とれると自分の気持ちも少し余裕もてますよね☺︎- 9月13日
-
たろきち
でも差し乳で搾乳もできないのでおっぱいの出が悪くなるんじゃないかと心配です😥
初めての育児で分からないことだらけですが、今はお昼寝中に手芸が出来るくらい余裕が出てきました♬- 9月13日
-
パワフル3児ママ
うちも1人目と2人目差し乳でしたよ😊
差し乳って搾乳できないから嫌ですよね💧
でも全然うちの子供達は足りてるみたいでちゃんと成長しています!
手芸凄いですね😳💖
うちは不器用だからできないかも…笑- 9月13日
-
たろきち
最初は溜め乳だったので搾乳してたんですができなくなっちゃって不便です笑
私も不器用です(;^ω^)
でも簡単に出来るので、エルゴにつけるよだれパッド作るのにハマってます ♡- 9月14日
-
パワフル3児ママ
本当不便ですよね〜(笑)
ヨダレパットいいですね😍
自分ミシン持ってないからミシン持ってればやる気でるのにな〜って感じです( ・᷄д・᷅ )笑- 9月14日
-
たろきち
夜間ぶっ通しで寝るようになってから授乳ってどうしてましたか?
3.4時間で起こしてましたか??(´・ω・`๑)
手縫いですよ!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ミシン欲しくなりました笑- 9月14日
-
パワフル3児ママ
うちも2人目の子はよく寝てくれる子だったので
1ヶ月までは3、4時間で起こしてましたが
1ヶ月検診で順調だったので
おっぱいが大丈夫だったら起こさずに
起きるまではあげてなかったです✨
さすがにカチコチになって辛くなってきたら起こしてましたけど😂
それをずっとやってたら8時間あげてなくても今はおっぱい全然辛くなくなりました!
本当ミシン欲しいですよね😂笑- 9月15日
-
たろきち
そうなんですね!
私も2ヶ月になるまでは4時間くらいで起きてたのであげてたんですが、突然がっつり寝るようになったので戸惑いました😥
安心しました!ありがとうございます💕
年明けくらいに引っ越す予定なので引越したらミシン買おうかなぁ笑
引っ越しといってもお隣の区なんですけどね(´ᴖωᴖ`)- 9月16日
パワフル3児ママ
コメントありがとうございます!
泉区なんですね✨
近くに仲良い人がいないと辛いですよね(´·_·`)
是非仲良くして下さい😌💓