
先輩夫婦への出産祝いとお返しを一緒にするのは失礼でしょうか?初めての出産でわからないことが多くて困っています。
カテゴリーが合ってるのかわかりませんがここで質問させてください!
8月4日に男の子を出産しました!!👶
出産後、旦那とも共通の先輩夫婦におむつセットを頂いたので、何かお返しをしなければと思い、色々とカタログを見ていました。
そこで、その先輩夫婦は11月の頭に出産予定なのですが、出産祝いとお返しを一緒にするのは失礼にあたりますか?💦
初めての出産で親しい友人もまだ結婚していないのでわからないことだらけです😢
教えて頂けると幸いです😢💕
- ひな(7歳)
コメント

りさ
お返しと出産祝いは別々の方がいいと思います😫のしも別になりますし…
お返しはだいたい1ヶ月以内くらいに贈るのが目安なので、出産祝いは11月に無事に産まれてから贈るのが良いと思います☺️💕

退会ユーザー
親しい仲なら、お互いお返しなしでお祝い渡すだけにしてます(*^^*)
内祝いの準備も案外大変ですし😊💦
-
ひな
返信ありがとうこざいます✨
お互いに妊娠前に一緒に旅行に行ったりする仲なので、旦那と相談してみようと思います😊👍
ほんといま色々見てますが大変ですね、、、😭- 9月12日

リラックマーくん
私ならきちんと内祝いは内祝いで渡します☺
その先輩夫婦さんが内祝いはいらないと仰ってたなら分かりますがそうじゃないなら産まれるまでにまだ2ヶ月ありますし、しっかりお返しした方がいい気がします( ˘ᵕ˘ )
内祝いは頂いてから1ヶ月以内にするのが基本みたいですよ。
-
ひな
返信ありがとうこざいます✨
しっかりと分けて渡したほうがいいみたいですね!☺️
ありがとうこざいました😊- 9月12日
ひな
返信ありがとうこざいます✨
そうですよね😱その方向で考えてみます☺️