※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が寝ないため、抱っこで悩んでいます。肩凝りと頭痛がつらいです。同じ経験の方、対処法を教えてください。

生後1ヶ月の息子を育てています!
うちの子は全く寝ないので、朝から晩まで授乳⇄抱っこの繰り返しです…。
抱っこをずっとしているせいで、肩凝りと、肩凝りからくる頭痛でかなり悩まされています、、
同じ様な方がいらっしゃったら、対処法を教えてください😭

コメント

レディママ

上の子がそうでした😭
日が昇ると目を覚まし、
泣きがスタートするので
泣き声聞くだけで嫌になるくらいならずっと抱っこでいいや〜ってなって抱っこしてましたよ!!
肩こり、頭痛がすごかったですΣ(゚д゚lll)
もう少しすれば、抱っこだとツマラナイ!!下で遊べるようになるまでです!お互い、頑張りましょうね^ ^

  • もえ

    もえ

    その時、何かされましたか??
    頭痛薬飲んだりとか💦❔❔

    • 9月12日
  • レディママ

    レディママ

    必死すぎたのか
    どう乗り越えたか覚えてないです😢

    • 9月13日
たけあや

もう臭くて泣かれようが肩と腰にサロンパスです(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

  • もえ

    もえ

    サロンパスですね!!
    買って来ます😭

    • 9月12日
  • たけあや

    たけあや

    母乳育児であれば必ず薬剤師さんに相談してみてくださいね!

    頭痛薬でも比較的影響ないものもあるみたいなので( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

    • 9月12日
  • もえ

    もえ

    薬でも、飲み過ぎはダメですよね😨💦
    ありがとうございます♡

    • 9月12日
もえ

すごーい!!
それだけ必死になってたんですね😭
答えてくださりありがとうございます♡私もとにかく乗り切ります😭