※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっつん♡
妊娠・出産

妊娠中に尿管結石になられた方見えますか?どんな感じでしたか?

妊娠中に尿管結石になられた方見えますか?どんな感じでしたか?

コメント

しょうこ

この夏に、突然左の腰からお腹に激痛が走り、我慢する事3時間、堪えきれずに痛みで吐いてしまい、旦那に夜間救急に連れて行ってもらいました。
余りの痛さに、縦にも横にもなれず、不規則に襲ってくる吐き気と嘔吐に涙が止まらず…(。>д<)
診察の結果、腎臓がパンパンに腫れてて、どうやら尿管結石だねと先生に言われました。
掛かり付けの産院に、お手紙を書いてあるから、明日治療してもらってねと診察を終えて、帰りの車でも痛みで吐く、家にたどり着いても吐いてしまい、次の日の診察時間までの時間が地獄のようでした。
掛かり付けの産院で、尿管を拡げて結石が通りやすくなる薬と、吐き気止め、抗生剤の入った点滴を4時間くらいかけてしてもらい、吐き気止め、抗生剤、内臓の痛みを取る薬、熱が出た時のためにカロナールを貰って帰り、点滴治療を3日間してもらいに通院しました。
その後も、不定期に結石の発作が起こり、その度に点滴治療と内服治療をしてもらっています。
妊娠中だと、できる治療がそれくらいしかないらしく、出産するまで根本的な治療はお預けみたいです。

  • まっつん♡

    まっつん♡

    右腰から背中にかけて激痛があり1時間程のたうちまわりなんとかおさまりましたがまた同じような症状が先ほどあり同じように1時間以上経って少し治りました。
    調べると尿管結石とかしか出てこず、先月も痛む時があり検診の日に話して腎臓をエコー出てみてもらいましたがその時は痛みがなかったせいか問題ありませんでした。
    またあの痛みがくるかと思う時恐怖で…

    • 9月12日
  • しょうこ

    しょうこ

    そうなんですよね(。>д<)
    本当に、いつ来るかわからないからビクビクしてます。
    お陰で、痛みに対する恐怖が酷くなってしまって、陣痛まで恐くなる始末…
    でも、痛くなった時に直ぐに受診して、治療をしてもらうと、かなり楽になるので、痛くなったら急いで診てもらえるといいですね(o^-^o)

    • 9月12日
anhana

今まさに尿管結石で入院中の妊婦4ヶ月です。
私は先週木曜から右腹痛で、金曜から激痛と腎臓がパンパンでそのまま入院。
土日はなにもできないと、カローナールや妊婦でも使える麻薬⁇で痛みをしのいで、昨日月曜に泌尿器科にかかりそのまま尿道から管いれました。私の場合は石が大きくて自力ではでないと思うっていわれたので。
尿道の石を管で止めてる状態です。
その管は2ヶ月に一回取り替えないといけないみたいで、産後超音波でくだいてだすらしいです。
尿道に管を入れるには麻酔が使えないため、私はお産より痛かったです。
わかりづらい説明でごめんなさい。

  • まっつん♡

    まっつん♡

    産科に電話したらきてもする事ないと言われ内科に受診するように言われた為、内科でみてもらいました。右の腎臓が腫れており水腎症との事で石は確認出来ないから明日泌尿器科にかかってと紹介状をもらいました。
    あの激痛が次いつくるかと考えると恐怖で(泣)泌尿器科で何されるかも恐ろしぃ…つわりもまだあるし一人で行くのも不安です(泣)
    ずっと今後も入院ですか?

    • 9月12日
anhana

管を入れたら激痛はらなくなりました‼︎
だけど、まだつわりがあるので食べ飲みできるようになったら退院だそうです‼︎