※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花*花
ココロ・悩み

生後1ヶ月半の息子の育児が辛くて、日々疲れ果てています。産後うつか悩んでいます。

初めまして。
小6娘と生後1ヶ月半の息子のママです。
ずっと欲しくてようやく授かった子なんですが育児が辛いです。
何をしても泣き止まない、ほとんど寝ず、機嫌がいい時間はなく、起きている時は泣いていて、抱っこも立っていないとダメです。昼も夜もこんな感じで疲労困憊です。完ミなので足りていると思います。1ヶ月半はこんなもんだと分かっていても辛くて仕方ありません。
気持ちが落ち込むばかりで鳴き声が恐怖だし、何も楽しく感じられず毎日ゆううつです。日々成長する、つらい時期も一時とわかっていても気持ちがついていけません。二人目だし余裕を持ち子育てできると思っていたのですが…産後うつでしょうか。

コメント

ellora

私も産んですぐから産後うつ気味でした。
母親に、一人で気分転換に行きなさい!と一時間くらい買い物に出させてもらったり、とにかく少し赤ちゃんと離れる時間を作れたらいいのですが。
どなたか頼れる方はいるでしょうか?
新生児、私も辛かったです…
今は2歳になり子育ても少し楽しくなりました。少し、ですが!

花*花

早速の返信ありがとうございます!
昨日久々に母親に預け一時間程外出してきました。
車の中で好きな曲を聞いて鼻唄を歌いながらドライブしました。
帰ってきて現実に戻り、母親が帰ってからまた泣き通され、本当に心も体もつらいです。
旦那は昼夜仕事をしていてほとんど家に居ず…。

2歳ですか、その年なりに大変な事もあるでしょうね_(^^;)ゞ

今も大泣きで抱っこしながら見ています(ToT)

ellora

母が私は遠方なのですが、よく手伝いに来てくれて、実家に戻るとき少し前まで号泣してしまっていました…
ご主人が遅いのは辛いですね。
うちはあまり泣かずに育てやすい子だ!と皆に言われますが、それでも辛かったです。
2歳で自我が出てきたので面倒なことも多いですが、意思疏通がはかれない0歳のほうが私はしんどく感じました!

花*花

お母様優しいですね(*^^*)
ウチは遠くはないですが孫が多いし、私も二人目ですのであまり心配していないようで…。

確かに意志疏通ができないので、明確な理由が分からず泣き止まないと言うのが辛いです…。
上の子の時は小3まで実家暮らしで、大家族でしたのでみんなでたらい回し状態で楽でしたw

今回は里帰りせずアパート暮らしで孤独や淋しさを感じます。
上の娘もお世話を手伝ってくれますが、もう6年ですので忙しく友達や学校の事もありますし、やはり大泣き、理由が分からない泣きの時は代わってもらうのは難しいですしね_(^^;)ゞ

機嫌がいい時に抱っこしたりおむつ替えをしてくれるんですが(*^^*)

この不安や孤独感から抜け出したいです。

るぱるぱ

赤ちゃんの頃ずっと泣いていた子に大きくなって「なんであんなに泣いていたの?」と聞いたら、「抱っこしてほしかったし、ママがそばにいないと寂しくて、なんでどっかいっちゃうのって泣いてたんだよ!」って言っていたとネットで見たことがあります。
ママのことが大好きすぎるのかもしれませんね‼
産後うつ、つらかったら精神科に行くのをおすすめします。うつは脳の神経が弱ってしまって自然には治りませんので。
私も産後うつで病院通いました。子どものためにも今のままじゃダメだと思ったからです。あと、周りにおもいっきり頼る!
少しでも育児楽しくなるといいですね(〃^ー^〃)

花*花

お返事ありがとうございます。そうなんですか❗
そう思うと泣いている子供を見ても愛しく感じ、気長に抱っこできそうですね!泣いている時はそれを思いだしてみようかな(*^^*)
気持ちも少し違う気がします!
1ヶ月半でもママが分かり、大好きと感じてくれるのか?と思い、まだそーゆうのはないんだろうな、と思っていたので余計に虚しさを感じながら抱っこしていました…
産後うつは産婦人科ではなく精神科なんですね。
脳の神経が弱るとはなぜ産後になるのでしょう…
ホルモンバランスの乱れからくるのですかね?るぱるぱさんは薬を飲んで改善しましたか?

なんだか二人目という事で変な意地?があり、旦那にも周りにも二人目なんだからという目でみられ、頼れないでいます…。

るぱるぱ

新生児って匂いとかでママって分かると聞いたことあるような。でもいつもそばにいる頼れる人とは認識していると思います!

産後うつはホルモンの乱れで、そのうち引くものです。うつは脳の神経の弱りが招くと聞きました。2つは別ものです。

私は少量ですが薬を4か月くらいの間飲んだり、飲まない期間を繰り返して治療して、母乳から赤ちゃんに薬がいくのが嫌だったので完ミで育てました。

私は、「できない」って言えない人で無理してでも一人でなんとかするってタイプでした。周りに頼ることはしない、できなくて、、、
でも、こんな状態なら子どもに迷惑かかると思って、夫に「できない、助けて」と言いました。

ちぃももさんも周りの方、理解してくれるといいですね。

花*花

そうなんですね、別物なんですか!
同じだと思っていました。
分かりやすい説明ありがとうございます(*^^*)
私も同じくできないと言えないタイプで、家事も育児もすべて抱えてやってきました。
大丈夫だよ、が口癖でなんでも一人でやろうとしてしまう性格です…
でもさすがに辛いので旦那に話してみようかな…
わかってくれているだけでも違うかもしれませんよね(*^^*)

sousukemama

待望のお二人目、
おめでとうございます。

11年ぐらい空くと、
ほんと、また、一人目育ててる
感じですよね。

5年でもどないやったかな😊
思います。

まだ、産後一ヶ月半。
よく泣きまくる子なら、
ママも大変ですよ(^^;;
ホルモンバランスも崩れてるし、寝不足やら、疲れやら、
しんどい部分もあると
思います。

3ヶ月までは、
疲れが溜まり、
しんどかったです(^^;;

うちは、1ヶ月ぐらいまでは、
よー寝てたんですが、
2ヶ月ぐらいから、
たそがれ泣き始まり、
今も、まだあります。

最近は、後追いやらで、
ギャーギャー😅💦
言うてますが、
おにぃちゃんがいる事で、
赤ちゃんとばかり
向き合う事なく、
三人なので、
精神的に楽な面も(^-^)/


おねーちゃんも、大きいし、
いろいろ習い事やら用事やら
あるかもしれませんが、
可愛いさも日に日に増してきますし、近いうち、
小さなママになって
くれますよ。

もうちょっとしたら、
赤ちゃんいろんな表情しますし
声を出したり、
機嫌いい時間も長くなり、
1人遊びしたり、
少しずつ、
愛情も増してくると思います。

しんどい時は、家事も、
できる範囲でいいと思います。
無理しないでくださいね。

旦那様にも、
赤ちゃんみてもらったり、
気分転換はかってくださいね。

花*花

やはり3ヶ月くらいまではキツイですよね…
たそがれ泣きですか!なぜなんでしょうね(ToT)

ほんと、声をだしたり、機嫌よく一人遊びをしたり、そんな時期が早く来てほしいです。
とにかくこの新生児期が辛くて辛くて…。

後追い時期もかなり大変ですもんね、その時期によって大変さは違うけど…大変ですよね(;∀;)

昨日からお腹が激痛で今日は旦那が休んでくれて病院行ってきました。
腹水でした…。
でもお陰で育児を代わってもらえ今日は少しゆっくりモードで過ごしています。

可愛さも日に日に増す…

確かにそうですよね、そんな風に明るい方を向いていければ日々楽しめるんですよね(ノД`)…