※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

家事、育児をするパパが褒められる理由や、働くママの立場について疑問を持っています。産院でも同様の経験があり、偉いという言葉について悩んでいます。

どうしてパパが家事、育児をすると周りから「偉いね〜、イクメンだね〜」と褒められるのでしょうか?

働いてるのに家事、育児をするから偉いのですか??
それなら働きながら家事、育児をしているママは??

うちの主人はよく家事や育児を手伝ってくれます。
私は専業主婦ですが、子供の状況によっては食事の準備が出来ないこともあります…

うちの母が「仕事もあるのに帰ってから育児だと疲れるでしょ〜、偉いね〜」って言葉をかけていたので、疑問に思いました。

産院に行っても、助産師さんや看護師さんにも偉い偉いと言われるので…

ただのモヤモヤです。
偉いってなんだろうって。

すみません😫

コメント

マイメロディ

うちの旦那も家事、育児分担なのでよーく褒められます。

私は??????って思います( ˙-˙ )
うちは同じ会社で共働き。
条件は同じだし、むしろゲームとか1人映画とかたまに自由にさせてるつもりだし、何で男の人が同じ事したらすっごく褒められるのか謎です!

時代なんでしょうけど昔は一切家事、育児しない世の中なんて終わってると思うしだからと言って男の人だけ褒めちぎるのは違うと思います。
同じ親ですから同じように対応して欲しい( ˙-˙ )
イクメンイクメンって言うけど父親として当たり前の事してるだけなのに…

感謝の気持ちを伝えるのは大切だし、うまく操らないと行けないですけど周りの反応は過剰だなーと思ってます⸜( ⌓̈ )⸝

長文失礼しました😅

deleted user

そのように言ってくる方の旦那さんやら身近な人は、家事・育児をやらないのではないでしょうか?
あとはそう言っておけばいい、常套句のようになっているとか…
妊娠したの?おめでとう。男?女?
みたいな感じのやり取りと似ているというか…
あんまり深い意味で言ってないと思います😯
ママが最上級に頑張って偉いのは確実です☺️
当たり前になってしまって霞んでるんでしょうかね。

deleted user

非協力的な男性が多いですから、シューマイママさんの旦那さんが羨ましかったのでは😊
24時間家事育児してる妻も褒めてよって感じですよね😅
うちの旦那も他人から褒められるとやる気が出てさらに手伝ってくれるのでラッキーと思ってます😉

ななママ 

そうやって褒めないと動かない人が多いからですよ。
言わずにやれる人だらけなら「イクメン」なんて言葉は無い(-ω-;)

mio

まぁ男女平等といっても、それぞれの役割がイメージとしてあるので仕方ないかもですね😂
わたしは夫よりも年収が多く稼ぐのですが、周りに「すごいねー偉いねー」って言われますよ。これ逆に男性だったら当たり前のことだから言われないですよね?😅
男性なのにこうするから偉い、
女性なのにこうするからすごい、
少なからずはあるのかな。
本当は、できる方が出来ることをしているだけなのにね😅

ママリ

私の旦那も家事や育児を手伝ってくれるのですが、私の親戚が集まる所に行くと毎回旦那ばかり褒められて私は何もしていないと言われます(^_^;)
自分の子供の面倒見てるだけで何が偉いんだよって思いながら受け流してます(´ω`)
他人に言われるとイラっとしますよね(´ω`)(笑)

○pangram○

うちは、夫婦ともにフルタイムで働いてます(*^▽^*)
2人で家事育児しつつ、
お互いに、
仕事しながら家事育児して、
偉い偉い!って褒めあいながら生活してますよ!

偉いって言葉はそんなに仰々しいものではなくて、ねぎらいの言葉の一つなんじゃないかな?って思います🤗

頑張ってるね😊
よく、やってくれているね😊

そういう意味の言葉として、
偉いね(*´-`)って私も夫に言いますし、
夫も私に言ってくれます♡


やはり、仕事しながらの家事育児は、育休中の主婦時代と比べると、まぁ時間的な意味では大変です笑

それが分かるので、仕事しながら家事育児してる人…男女問わず偉いなぁと思います!

そしてもう一つ、1日中子供と向き合って過ごしている主婦さんは、私としては…もっともっと偉いと思います😍

偉いって言うと、伝わり方が本当に、人それぞれですが、ねぎらいの意味としては、働いてるよりもっと大変だし、違う意味で苦労が絶えないと思うので😳

mana

やらない旦那さんが多い中、してる旦那さんに対して育児のモチベーションを上げてるのでは。
ママがして当たり前的な世の中ですもんね、、。

JMK***S 活動中

男の人は全然育児に参加しない割合が多いから、そういう方に比べるとイクメン・偉い❗ってなるんだと思います。

我が家の場合、娘が2ヶ月から私が妊娠するまで、休日もほぼ育児に参加しなかったですよ。

沐浴の時・泣いてる時とかは、声かけだけ。

オムツを頼むと、俺が❗やっても良いけど…😓途中でちょっと様子を見に行ったら、お尻拭いて汚れたオムツを外した所までで、私にバトンタッチ。そこまでやったんだから良いでしょ❗って言われたので、家では頼まなくなりました。

3ヶ月で首すわりしたから、休日のお風呂と煮沸だけは、お願いして担当になって頂きました。

旦那がミルクをあげる機会が少なく、娘が拒否するんで、休日に娘をお風呂に入れて貰っても、洗うだけしかやらない旦那のスタイルで、バタバタでした。

昼寝する旦那の横で、ミルクの時間が気になって疲れてても寝れない私。

休日旦那は夜に晩酌した後にソファーで寝落ち、眠いけどバタバタ動いて寝れない私。

退院後の2日目からワンオペで、ある程度は、全て独り占めしてやる❗で乗りきって来た感じです。

幸🍀

わかります。きっと外で仕事した後に、家に帰って家事育児をする男性がまだまだ少ないからでしょうか😫うちもイクメンっていつも言われます。

お母様の言葉はきっと労いの言葉だと思います。きっとシューマイママさんが働きながら家事育児をしてたとしても、同じように労ってくれると思います☺

もちもち

母性がないのにやるからじゃないですか?( ^ω^ )