 
      
      9ヶ月半の赤ちゃんのうんちが色や水分量が変化して心配。熱もあったが、病院では突発性発疹の可能性。うんちの色の変化はよくあることか教えてください。
カテ違いだったらすいません。
生後9ヶ月半の女の子がいます!
今朝したうんちが母子手帳のチェックシートの3番と4番が混ざったような色でいつもより水っぽかったです。
いつもは6番くらいの色なのでビックリしてしまいましたが、熱はありません(>_<)
木曜日と土曜日にだけ38.5℃くらい熱があり、木曜日にかかった小児科では突発性発疹かもしれないと言われましたが、発疹なのか汗疹なのか微妙な赤いプツプツが昨日少し出ただけで今朝はありませんでした。
熱もなく機嫌も悪くないので様子を見ている状態です。
うんちの色が変化する事はよくあるのでしょうか?教えて下さい(;_;)
- m22r15(11歳)
コメント
 
            ままちん♡
あたしの子も7番だったり5番だったりですよ!
1.2とかにならなかったら大丈夫ですよ!
 
            ♡百花mama♡
うちの娘も6ヶ月なりたてのとき3番と4番の間くらいの色のうんちしました!
ちょうどその頃TVなどで
子供の熱中症について色々
やってたときで、旦那も熱中症
なったりしてたので、とっさに
熱中症かも!と思い、水分をたくさん飲ませました!
病院には行ってませんが、
その1回きりで、水分のませたあとのうんちは通常に戻ってました!
もう1ヶ月ほどたちましたが、ほんとその1回きりで、問題なく過ごしてます。
m22r15さんのお子さんは、
ずっとそのうんちが続いてる感じですか?
水分のませても続いてるようなら病院いったほうがいいかもです!
- 
                                    m22r15 今日の朝2回続けてしてからは、今のところ出ていません(>_<) 
 うちの子は3日に1回の排便のペースなので1日に2回出るのは珍しいです(;´Д`)
 
 母乳の他に、125mlの紙パックの麦茶を2パック毎日飲んでいるので大丈夫だと思うんですが、様子見てみます!!
 丁寧にありがとうございました(T^T)- 8月4日
 
- 
                                    ♡百花mama♡ 
 あ、今朝そのうんちしたばかりでしたね!
 数日、様子みてからまた出るようなら病院いったほうがいいかもですね(>_<)
 
 排便ペース少なくないですか?
 快便は大人でも1日最低1回っていわれてるし、赤ちゃんは大人より体内水分保水量が多いと聞きます。なので便秘のような気もします(>_<)
 麦茶をたくさんのませて、むりやりお腹をゆるめて下痢っぽくなってるんじゃないかな、とも思います(>_<)
 どうなんだろう…。
 
 1番や2番にならなければ心配はないと思いますが、でも心配ですよね(>_<)- 8月4日
 
- 
                                    m22r15 うちの子便秘気味なんですよ(>_<)これでも良くなった方なんですけどね(;´Д`) 
 
 母乳は昼間はほとんど飲まないので、その分麦茶で水分補給してる感じです♪
 
 様子見て、小児科行ってみます♡- 8月4日
 
 
   
  
m22r15
機嫌も悪くないので、とりあえず様子を見てみます(゚⊿゚)
ありがとうございました(*´Д`*)