※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆつん
子育て・グッズ

夕方の離乳食で激おこプンプンになる10ヶ月の男の子。楽しく食べさせようとしても怒り出し、食べないことも。食べさせるべきか悩んでいます。夕寝後に食べさせるのは避けたい。

いつもお世話になってます!
生後10ヶ月の男の子を育てています。
夕方の離乳食について質問です。
朝は7時前に起きて、8時頃に保育園へ行き、午前30分くらいお昼寝、午前食のあと1.5~2時間のお昼寝、午後食を14時過ぎくらいに食べて、夕方17時くらいに20~30分ほど夕寝をしていたりしていなかったり...というリズムで生活していて、18時前に迎えに行くのですが、夕寝をしていない時は眠くなってしまい、家に帰ってから夕方の離乳食の時に激おこプンプン丸です。最初は食べるのですが、4~5口くらい食べた頃に突然怒り出したり、泣いたりでスプーンを白刃取りしてぶん投げたり、手づかみ食べ用の野菜を投げたり口の中に入れたご飯を手で出して泣いたり、手がつけられなくなります。
できるだけ楽しく食べてもらおうと、ニコニコしながら声かけて上手に食べられて偉いね〜など褒めてますが、一瞬だけ機嫌よくなりますが、すぐに怒りを思い出してダメです。
そんな時は、全然食べてないなと思ってもごちそうさまでいいのでしょうか?
それとも頑張って食べてもらった方が(嫌々でも)いいのでしょうか。
ちなみに家に帰ってから夕寝させてスッキリさせてからご飯にするというのは、夜寝る時間が遅くなったり、夜寝れなくなるのが怖くて試したことはありません。そしてあまり選択したくないです...。

コメント

na

まだ10ヶ月ですし、私なら食事は切り上げ、後で授乳すると思います^_^
段々体力がついてきて、眠くなりにくくはなるんじゃないでしょうか?

  • あゆつん

    あゆつん

    ありがとうございます。
    これから体力ついていきますよね( ´ ω ` )気長に眠気に寄り添います!

    • 9月12日
  • na

    na


    そうですね!食事は楽しいものだと思ってもらうのが、この時期大切みたいです^_^

    • 9月12日
みゅこりん

10ヶ月ならまだ食事を食べる練習中なので、無理に食べさせる必要はないと思いますよ(*^^*)

うちは➰夕食が遅くなった日や食べなさそうな日は、バナナやパンを軽く食べさせてから授乳して終わりにします。

大きくなると体力もついてきて、自然と食べられるようになってくるので➰

今は焦らずお子さんの様子を見ながらで大丈夫だと思います(^^)
栄養面が気になるなら、フォローアップミルク?などをあげるのも良いかも知れませんね💡

  • あゆつん

    あゆつん

    ありがとうございます!
    手づかみ食べとか、三角食べとか、食事ちゃんとしなきゃなと気を張っていましたが、もう少し肩の力を抜いて、食事させてみます。
    栄養面はそんなに心配していないので、好きなだけおっぱいさせてやっていこうと思います。

    • 9月12日
RMK

うちもこの前までそんな感じでした!
細菌は夕寝なしでもいけるようになりましたが、本当に眠いとご飯を食べてくれないので保育園から帰ってからかならず30分夕寝させてました。
夕寝→おふろ→ごはんという感じで、ご飯の時間は19時ごろでした。遅い時は19時半だったり。
就寝時間は22時でしたね💦


イヤイヤ食べさせても「食事は楽しくない」ってなっちゃいますよ?
それにぐずったら食べさせられないですよね😅
一度夕寝後にごはんっていうのを試してみたらどうですか?

つき

夜だけ適当に取り分けの味噌汁にうどんを入れるとか、パンやバナナなど簡単にエネルギー摂取できるものにしたらどうでしょう?

ちゃちゃっとお腹いっぱいになれば落ち着くかも。

楽しいとか食べられたほうがいいかなと思いました。