
赤ちゃんが首を縦に振る行動について心配しています。また、興奮して叫ぶ行動についても疑問があります。これらはてんかんや遊びなのか気になっています。
心配でたまりません。
現在9ヶ月の赤ちゃんを
育てているのですが、
ミルクあげて飲ませている時や
寝てしまい布団においてから
首をコクンコクンと縦にふります。
少しの間コクンコクンと頷くようにします。
ここ毎日お昼寝や夜寝る時にします、
必ず眠い時?寝るときにします。
これはてんかんなのでしょうか???
なんでコクンコクンするんだろう??
よく驚いた顔で興奮して両手を広げて叫んでいます
これは遊びなのでしょうか??
- ♬(8歳)

♡
うちの子供も話しかけたりすると両手を広げながら大きい声出してますよ🤗💓

もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
くびをコクンコクンはすみません、わかりませんが(>_<)
驚いた顔で興奮して手足をぴーんとしてキャーキャー叫ぶのはうちもよくやります!機嫌がいい?というかあやしたりくすぐったりして、テンションあがっちゃったのかなと思ってます!

ゆうか
テレビの情報ですが…
おそらく、赤ちゃんの自己刺激の一種かと思います。大人で言うと癖に似てますかね?
原因は分かっていませんが、それをする事で赤ちゃんは安心するそうですよ。
成長するにつれて無くなるそうです😊
だから心配しなくても大丈夫です。
てんかん発作とは全然違いますよ!
うちの子は首を左右に振るのをよくやります✨

トントン
てんかんで脳に異常があって、治療が必用な場合、今まで出来ていた事が出来なくなります!
お座りができていたのに、出来なくなった…とか、ハイハイが出来ていたのに出来なくなったとか💦
てんかんの専門の病院て で働いていた先生に言われました!

riko
こくんこくんは見たことないですね(>_<)
私なら動画で撮影して、小児科に見せにいきます!

sa☆ri
首を前にカクンとした時手足はどうなってますか?バッと開いた感じになってると痙攣の可能性はあるかもです!💦
迷わず変だなと思ったら、その様子の動画をとり、すぐ病院で見てもらった方がいいですよ!!
もっと早く病院に連れて行ってあげてれば、、早く気づいてあげていたら、、と後悔する前に(;_;)
私はその1人です。。
子供の少しの変化に気づけるのはママしかいません。
コメント