※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
五月の桜
お金・保険

子供が生まれたので保険の見直しを考えています。保険の相談はどこでしましたか?個人情報を伝えるのに抵抗があると感じています。

子供が生まれたので保険の見直しを考えています。みなさんどこで相談して、どんな風にして決めましたか?保険の◯口のようなところに行ったり/来て貰ったりしましたか?あらかじめ予算など決めていかれましたか?
保険に疎くてだまされるんじゃないかと思ってしまいます。

また相談する時ってどこまで本当の年収とか情報を伝えましたか?まだ購入すると決めたわけではなく話を聞く段階で、色々個人情報を出すのに抵抗があります。

コメント

T.A

すべて本当の年収かいたほうがいいですよ!
いづれは訪れる死ですし
本当になにかあったとき保険は本当に頼りになりました。

年収など嘘をついても
意味ありませんよ!

ちなみにソニー生命に入ってます!
かなり調べてから話ききにいきました!

  • 五月の桜

    五月の桜

    そうなんですね。親にあんまり正直に答えないようにと言われて、でもそれじゃあ意味ないなと思ったりしてました。
    ソニー生命人気なんですね。友達も入ってるって言ってました。何がオススメなんですか??

    • 9月11日
なっちゃん

保険に詳しくないのであればほけんの窓口などで相談された方が良いと思います。特定の保険を勧めたりせず条件に合う保険を考えてくれますよ!
予めの予算と、医療か貯蓄かどちらに重きを置くかなどは考えておいた方がいいかなとは思います

  • 五月の桜

    五月の桜

    やはり保険の窓口などで相談するのがいいんですね。予算や重視ポイントは考えてみます。ありがとうございます😊

    • 9月11日
のんびりママ

我が家の場合は、相談したらギフト券も貰える保険の◯□に2社お願いしました!
会社や人が違えばオススメの保険や提案が受けれるし、比較も出来ます!

複数社となると、保険屋さんは嫌がると思いますが、高いお買い物ですからしっかりと説明やライフプランを相談するのが一番だと思います!

きちんと収入をお話しして、万一の時に遺族年金と合わせ、足りない部分がどれだけなのか?など、一から細かくお話ししてくれる担当が良いかな〜と思いますし、信頼出来る人を是非見つけて下さいね(o^^o)

  • 五月の桜

    五月の桜

    ありがとうございます。複数社聞いてみたほうがいいですよね。なんとなく1人だと不安で、、、。
    まずは自分に何が必要かを整理して、ちゃんと相談できる人に話したいなと思います。

    • 9月11日