
生後2ヶ月の赤ちゃんの睡眠について質問です。まとめて寝る時間や暗闇の恐怖について相談しています。
もうすぐ生後2ヶ月です!
月齢が進んでくると、徐々に生活リズムも整ってきて、夜にまとめて寝てくれるって聞きますが、まとめて寝るって、どのくらい寝てくれるんものですか( ˊᵕˋ ;)??
うちの子はまだ2ヶ月未満ですが、昼間は3時間おきに授乳して、夜の授乳後からはだいたい5時間くらい寝てます!夜だけ5時間以上も寝るので、これもまとめて寝てるって言うのでしょうか?
あと、よく夜は早めに電気を消して明るさの区別をつけた方がいいって聞きますが、リビングの一部屋で過ごしてるので、なかなか遅くまで電気を消せません(><)そのせいなのか、眠ったと思っても、電気を消した瞬間に起きてギャン泣きします。
理由はわからないですが、真っ暗が怖いとかですかね??
同じようなお子さんをお持ちの方いますか?
- あや(*´ω`*)(7歳)
コメント

つくつくぼーし
5時間寝たらだいぶまとめて寝てると思います!
うちの子は半年過ぎましたが、まだ3時間で起きますよ~!
うちの子も最初は真っ暗が嫌いだったので、豆電球?で夜中過ごしていました!

退会ユーザー
そうですね!まとめて寝てると思います!
うちも1ヶ月頃からそんな感じで夜はぐっすりで朝7時頃まで起きません!笑
夜間の授乳が無くなった事がまとめて寝るって思ってます☺️
賛否両論あるかと思いますが、上の子の時も薄暗い所に連れていくとかして無かったですが、ちゃんと昼と夜の区別付いてました😂笑
暗い所に連れて行くってなるとリビングから違う部屋に連れて行く事になって、目が届かないので私はそのままリビングの明るい所で、夜私達がそろそろ寝る頃に連れて行ってます😆
部屋の間取り次第で不可能な事もありますよね!笑
-
あや(*´ω`*)
コメントありがとうございます😊
遅くなりすみません(><)
夜間の授乳がなくなるのはかなり助かりますね!!
うちはまだまだ、その域にはいけなさそうですが(><)
うちのリビングの電気が、ON/OFFしかなくて不便なので、主人とあたしが寝るまで明るいままです。
部屋によりますもんね!- 9月12日

よしねこ
3ヶ月になったばかりです。
5時間連続で寝てくれたら、やったー!って感じです(^^;)
うちはいつも豆球つけて寝てます。
-
あや(*´ω`*)
コメントありがとうございます😊
遅れてすみません(><)
5時間以上寝てくれるのって、ラッキーなことなんですね!!
豆電球羨ましいです!
うちのリビングON/OFFしかないので、明るいか真っ暗なんです💦
極端で困ってます(><)- 9月12日

K
もうすぐ3カ月です。
夜はまとめて10時間くらい寝てくれます。
2カ月半ばくらいから、急に夜まとめて寝るようになりました。
わたしも自分が常に見ていられるようにリビングに寝かせてましたが、生活音などで起きてしまい…
寝る部屋を変えたら、まとめて寝るようになりました。
お風呂を毎日同じくらいの時間にすることだけは気をつけてます。
-
あや(*´ω`*)
コメントありがとうございます😊
遅くなりすみません(><)
三ヵ月にもなると、そんなにまとめて寝てくれるんですねー✨
お風呂の時間はいつも同じ方がいいみたいですね🎶- 9月12日

mina-mama
寝室は狭くリビングにベビーベット置いてます。だいたいはリビングで過ごして居るのでなかなか電気消せない状態です。消したと思ったら起きたりします。とりあえずリビングで寝たのを見守って起きなそうであればベットに移して豆電球にします💡時々大きなギャン泣きします(T_T)
-
あや(*´ω`*)
コメントありがとうございます😊
遅くなりすみません(><)
あたしもリビングで、うちはON/OFFしかないので、明るいか真っ暗かしかなく極端です(><)
豆電球羨ましいです!- 9月12日

まる
5時間も寝てくれるの羨ましいです…
うちも2ヶ月ですがここ数日でやっと夜3時間寝てくれる時が出来たくらいでほとんど2時間おきです(´・ω・`)
昼は1時間おきがちょっとずつ伸びてきたかなという感じです(´・ω・`)
昼間ご機嫌な事が多いのが救いですが、完母のため夜も全部1人で対応してるのでもう少し間隔空いてほしいなーと願う毎日です(笑)
-
あや(*´ω`*)
コメントありがとうございます😊
遅くなりすみません(><)
常に2時間おきだと疲れますよね💦
ミルクは腹持ちがいいって聞いて、ちょうどおっぱいも拒否されて吸わなくなったので、ミルク育児にしたら急にまとめて寝るようになりました!- 9月12日
あや(*´ω`*)
コメントありがとうございます😊
遅くなりすみません(><)
5時間って長い方なんですね!
リビングの電気が、ON/OFFしかなくて不便です( ˊᵕˋ ;)
間接照明買おうか迷ってます私