
コメント

こたろう
いま、布団ごと洗えるコインランドリーがあるので、そこで洗ってみるのはどうでしょうか??

あゅ
一番はコインランドリーですね。
重い布団一枚だけなら余裕だと思いますよ。2000円くらいかかりますが私ならコインランドリーで洗濯と乾燥してきちゃいます。
割りと新しいコインランドリーだと置いてあるので行ってみるといいです。
-
うありこ
新しいとこですね!探してみます。
2000円かぁ…痛いです(泣)- 9月11日
-
あゅ
大体ですから2000以内におさまります。
私の地域だと乾燥だけなら800円
洗い+乾燥で1500円くらいです。- 9月11日
-
うありこ
なるほど。乾燥だけにしてみます!
重たくて義母にもらったやつ(笑)なので嫌いな布団で…買い直すにも処分代もいるし。
あゅさんは実際やられたことあるんですか?- 9月11日
-
あゅ
あります😣💦⤵
うちは嘔吐ではなくおねしょなんですが 雨の日で干せないし乾かないし臭いしで母に相談したらランドリーで洗えるよーって言われて旦那にまわしてきてもらったことがあります😅- 9月11日
-
うありこ
あら、そうだったんですね😫
うちもおねしょ…今まで軽いやつで済んでました。
よし、うちも旦那使おう!(笑)
長々とありがとうございました⭐- 9月11日

ぺー33
家で洗って干すだけだとたぶん臭いは消えないかもしれません💦
しかも敷布団は数時間干しただけだと完全には乾きません(;_;)
重たい高級布団は自宅洗いは出来なかったと思いますが、洗ったのなら最後まで乾かすことをオススメします
それにはコインランドリーが1番です!ワタがよれないようにクルクル丸めた布団を数カ所縛り乾燥機へ!
中の素材によりますが中温(高温で縮む素材じゃなければ高温)が1番無難かもしれません
中の様子を見ながらじっくり乾かせば少しの臭いなら飛んでしまいます!
中までしっかり乾くのでカビる心配もありません(*^^*)
花粉症でまだ飛んでないかなと外干しして自滅したときなんかもコインランドリーの乾燥機は大活躍です👍
ダニなんかも完全に死滅しますよ✨
-
うありこ
たぶん1週間前後はかかるかなと思ってます(>_<)
なるほど、丸めるとは!
10数年使用し、重くて気に入ってないやつなので…ダメ元でやってみようかな。- 9月11日
うありこ
そんなとこあるんですね( ̄□ ̄;)!!
めちゃくちゃ重たいんですけど回りますかね?