![くろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みい(20歳)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい(20歳)
坐骨神経痛はなかなか治りません💦
私今、切迫で自宅安静中なんですが、自宅安静になってから坐骨神経痛が軽くなった…というか痛みがほとんど気にならなくなりました!
もしかしたら寝転んでると少しは和らぐかもしれないです!!
あとは骨盤ベルトですかね!
![ぱなっぷ ◡̈⃝♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
妊娠中の足の付け根の痛みは
ホルモンバランスから来てて
お産しやすい様に
骨盤が緩くなってきてるから、
と言われてもいますよ( ´∀`)💦
私も最近左側だけ痛くて
少ししたら治って、の繰り返しです💦
-
くろ
左側が痛いです😭
歩くのも大変。。。
明日仕事行けるかなー
今日は休んで横になってます。
こんなに早く痛くなるなんて、年かな😭- 9月11日
![ユキmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユキmama
私も妊娠してから、足の付け根痛くなりました。
妊娠すると、関節が緩くなりやすく、骨盤も開いてくるせいだと思ってます。
サラシの腹帯で、骨盤辺りをきつめに締めるか、
トコちゃんベルトで骨盤を締めると楽になりました。
トイレがサラシの腹帯のが楽なので、サラシの腹帯を毎日してます。
-
くろ
5ヶ月なったのに妊婦帯してなかったからかな。
サラシの帯大変そう。
おすすめ妊婦帯ありますか?- 9月11日
-
ユキmama
骨盤が締めれるタイプなら、なんでも良いと思うのですが、普通の昔ながらのサラシを使ってます。
大きくなってくるお腹に合わせて使えますし、汗をかいてもサラシが吸ってくれるので、慣れたら使いやすいです(^^)
トコちゃんベルトも産後も使えるのでオススメですよ(^^)- 9月11日
-
くろ
ありがとうございます、
買いに行けないので
ポチとします笑- 9月11日
くろ
座骨神経痛でしょうか?
整骨院では原因不明でした。
5カ月なったのに時間が無く妊婦帯買いに行けずしていなかったから、余計かな😭
今日は仕事休んで、明日仕事行く前に整骨院でテーピングして貰ってから行く予定ですが
もうすでに痛い😭
みい(20歳)
坐骨神経痛はレントゲン撮っても分からなかったりするみたいですよ💦
私は妊娠前からだったので、妊娠中 骨盤の歪みで余計に悪化してました(>_<)
坐骨神経痛の場合は、骨盤の歪みから来るので、テーピングしても和らがないかもしれないです💦
産後も使いますし、骨盤ベルトオススメします^^
くろ
整骨院じゃなくて病院行けば良かったかな。
骨盤ベルトおすすめはやはりトコチャンベルトですか?
産婦人科にはまだ痛いの伝えていないけど電話するべきでしょうか?😭
みい(20歳)
とこちゃんベルト使ったことないんですよ(>_<)
でも使ってる人みんな使いやすいって言ってます!
足の付け根の痛みは特に伝える必要もないですよ!ただ、伝えれば、妊婦でも使える冷やすだけの湿布?は処方してもらえるかもしれないです!
電話する程ではないので、次の健診の時にでもサラッと言ってみてはどうですか😊
くろ
ありがとうございます😭
結局まだ痛くて朝とかわらずです。
次の検診は、月末なのでそれまでにトコチャンベルト購入してみようかな
みい(20歳)
トコちゃんベルトいいと思います^^
早く痛みが和らぐといいですね♪