![さとあゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんの肌ケアについて、お風呂上がりのケア方法について相談があります。ベビーローションとベビーオイルの使い方について、どれが最適か教えてほしいとのことです。
生後1ヶ月の子供がいます。
お風呂上がりはいつもベビーローションを使用してましたが、肌(顔まわり)のカサつきが気になるので使用する頻度を増やしてみました。あと、ベビーオイルを使用したいのですがタイミングがわかりません。
お風呂上がりには
・ローションを塗ってからオイルを重ねるのか
・オイルのみを塗る。カサついたら日中はローションを塗る
・ベビーソープにオイルを少量混ぜて洗い湯上がり後はローションを塗る。
↑が思い付く発想なんですがどれが一番いいですか?それ以外の方法があれば教えていただきたいです✨
- さとあゆ(7歳)
コメント
![ずんだ餅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずんだ餅
どれが良いかはわかりませんが、私なら湯上り後にオイルのみを塗ります!
あとは、カサつきであれば、ベビーワセリンも良いかと思いますよ!
![みーさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーさん。
ベビーオイルは使ったことないです🙋✨
カサつき(乾燥)が気になるところは、ベビーローション塗ってからベビークリーム塗ってました😊💡
ベビーオイルはオイリーになり過ぎそうで😅💦💦
ちなみに、乾燥がひどかった時は朝と寝る前にベビーローション→ベビークリーム塗ってました😌💡
大人ていう化粧水と保湿クリーム塗る感じですかね😉✌
-
さとあゆ
なるほど!確かにちょっと油っぽくなるのも心配ですね💦クリームは頭になかったです。調べてみます✨
色々買いそろえて試してみて、どれが我が子に合うか試してみなきゃですね👍ありがとうございます✨- 9月11日
-
みーさん。
ちなみにうちの子はベビーワセリンが合わなくて悪化しました😅💦
アトピタのローションとクリーム使ってるんですが、いまや乾燥しらずですよ😌✨
クリームにワセリンが少し配合されてるみたいなので、ワセリンも気になられているようでしたら アトピタのクリームおすすめします😚💗ワセリン単体では荒れてしまった息子が、これだとお肌ツルツルになりました😉💡
早く良くなるといいですね😭💦- 9月11日
-
さとあゆ
乳児湿疹があってカサカサのプツプツです😞💦だいぶマシにはなってきましたが頭も乾燥してますしせっかくのお肌も乾燥で可哀想で😢アトピタ見てみます!早くつるつるにしてあげたいです😢✨わざわざありがとうございます💦
- 9月11日
-
みーさん。
乳児湿疹なら、なおさらアトピタをオススメします😊✨
今の時期はエアコンの風によって余計に乾燥するみたいですね😭💦
あと、お風呂上がりの保湿は上がってから5分以内が良いみたいですよ😌✨
朝は、ぬるま湯で濡らしたガーゼで拭いてから 保湿💡
お昼も乾燥がひどければ朝と同じことをする💡
夜はお風呂上がり5分以内に保湿💡
で、すぐ良くなると思います😌✨
良くなってからは保湿は夜だけにしてます😉✨✨
はやくよくなりますよぅに🙏✨- 9月11日
さとあゆ
ワセリン!その手がありましたか!
とりあえず今日からオイル塗ってみます(*^^*)ありがとうございます✨