9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、3回食を考えているけど、スケジュールが迷っている。現在の授乳スケジュールや娘の様子も共有。皆さんはどうしていますか?
離乳食についてです!
今月9ヶ月になるし
離乳食も順調なので3回食を
考えているんですけど
うちの娘は、朝早起きでその起きた時が
毎日機嫌がよくご飯の用意もできるので
7時頃1回目をあげてます☆
2回食は5時~6時頃あげてるんですが
3回食の情報見てると
1回目:10時
2回目:14時
3回目:18時
となってたのですが😂
ちなみに、だいぶ授乳間隔が4時間に
なりつつありますがまだ3時間の時もあります😖
時間配分が💦💦💦
※大体の今の授乳スケジュールは
7時過ぎ:離乳食+母乳
10時~10時半の間:母乳
13時半:母乳
17時~18時:離乳食+母乳
20時過ぎに、お風呂後母乳で寝かしつけ
あとは夜中に1回起きた時に
どうしても寝ない時は授乳💭
という感じです!
お出かけしてたりとかちょっと
気分が紛れる時は4時間あきます😂
3回食始める前に時間のスケジュールに
迷ってます。
皆さんどうされてますか😩
- まあにゃ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
おはし
ママの都合のよい時間で大丈夫かと思います!どっちみちいずれ大人と同じ朝昼晩の食事にしなきゃいけないわけですし、せっかくいま朝7時に離乳食あげているならそのままにした方がお子さんも混乱しないと思いますよ🙆🏻
13時半の母乳のときに2回目の離乳食にすれば良いんじゃないですかね?(^^)
ちなみにうちは3回食にしたときは
8時 13時 18時
とかだったと思います^ω^
Gママ
7時~7時半 1回目
12時頃 2回目
16時半~17時 3回目
19時~19時半頃 お風呂です💡
完母なのですが、
欲しがるときに欲しいだけ
あげちゃってます❗
離乳食+母乳、
10時、15時に母乳や麦茶も
あげてます💡
おっぱい大好きマンで
ちょこちょこ飲んでます💦
-
まあにゃ
そうなんですね!
なんか時間配分が似てるので安心しました😊💕
ありがとうございます\ ♪♪ /- 9月11日
-
Gママ
時間気になっちゃいますよね💦
うちも先週3回目を始めたばかりで、まだ親子共々その生活リズムに慣れていないです😅
早起きで朝ご機嫌なのも似てます🎵
お互い子どものペースで頑張りましょ🎵- 9月11日
-
まあにゃ
3回食頑張ってます!
7時過ぎ 1回目
10時 授乳
13時 2回目
17時〜17時半 3回目
20時頃 お風呂(そのあと授乳で就寝
という形で落ち着いてます!
ほんとに参考にさせていただきました!(^^)♥
大変になりましたけど、頑張りましょうね~😂🙌❤️❤️❤️- 10月10日
-
Gママ
良い報告が聞けて嬉しいです✨
3回食は大変ですよね💦
でも大人の取り分けができたり、普通食が食べれるまでの一時だから、頑張りましょ🎵
グッドアンサーありがとうございます😆💕✨- 10月10日
-
まあにゃ
ですね!食べれる物が増えてきたので
外出先でも少し楽になりました♪- 10月10日
たんたん
うちは8時、12時、17時です!
合間に母乳あげてます…というか、おっぱい欲しくなると勝手に服めくって飲みに来ます(笑)
お昼寝も添い乳ですし😅
たまーに、15時頃おやつに赤ちゃんせんべい食べたりもしてます!
-
まあにゃ
なるほどですね!ᐠ( ᐛ )ᐟ
4時間っていう間隔あまり気にしないでも大丈夫ですかね?😂
欲しくなったら飲むし
飲んでもお昼もきちんと食べてくれればいいですかね?😶😆
なんか、気持ち的にスッとしました😊‼️- 9月11日
-
たんたん
離乳食をちゃんと食べてくれれば、母乳は欲しいだけあげても大丈夫と聞いたので、私はそうしてます!
なので今は離乳食の時間だけ見て、母乳は自由にしてます😆❤️
ドリンクバー状態です(笑)
幸い、娘は好き嫌いせずになんでも食べてくれる子なのでこのスタイルです✨- 9月11日
-
まあにゃ
そうなんですね!
じゃあ、3回食になりだしたら
離乳食の時間に気をつけてたら
いいですかね?
母乳は確かいくらやっても良かった
ですもんねー- 9月11日
まあにゃ
ありがとうございます。
参考にします😂
実際いずれはそうなりますよね😶
おはしさんの時間配分いいですね!
朝と昼の間に母乳1回挟めば
いいですよね!