
離乳食について炊飯器を使った方法と適した野菜について教えてください。初心者なので基礎から教えて欲しいです。
同じような質問すみません💧
離乳食について質問です。今まで茹でたり、レンジ使って野菜を柔らかくきてたのですが、ママリで炊飯器に入れてる!と言う方をよく見ます!簡単そうだし、私もぜひやってみたいのですが、いまいちやり方が分かりません💧
①手順教えていただきたいです!
②どのような野菜を炊飯器使っていますか?この野菜は炊飯器に向かない!って物も教えていただきたいです!
なんせ、料理じたいが苦手な初心者なので😭
基礎から教えていただきたければと思います😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
人参は皮をむいて
玉ねぎや白菜なんかはそのまま
ジャガイモは皮をむいて水にさらしてからアルミホイルに包んで
野菜が半分くらい水につかれば
そのまま炊飯で大丈夫ですよー🙆
退会ユーザー
あ、ほうれん草とかアクの強いのは別で茹でてました😊
その方が色もキレイなので♩
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
皮向くだけだし、アルミホイルでいいんですね😍
簡単そうだし、やってみます💓