
コメント

もとなな
私は陣痛を10時間くらい耐えたところで、恐怖と痛みで震えだしたり、力が入りすぎてお産がなかなか進まず、もぅキツくなって急きょ無痛にしてもらいました!
背中に麻酔されてから、脊髄?に無痛の麻酔を入れる処置をされました。
陣痛中だったのであまりハッキリ覚えていませんが、最初の背中の麻酔は歯医者の麻酔程度の痛みで、そのあと脊髄?に入れられるときにビリビリっと一瞬、電気が走るような痺れがありましたが、ほんと一瞬で痛みは特になかったです。
その後、無痛の薬を管から入れてもらい、30分くらいしたら効いてきて全く痛くなくなりました!!
リラックスしたほうが変に力が入らず、お産が進むそうで、無痛にしてからは順調に進み、4時間くらいで生まれました(*´ω`*)
いきみは張りのタイミングを見て助産師さんが教えてくれました!
感覚はありましたが、痛みは一切なかったです。
産んだのが夜だったので、次の日は会陰切開の痛みと子宮収縮の痛みはありました。
いきむのは自分なので、もちろん体力は使うし、私は途中からだったので、赤ちゃんも私も酸欠になったりしてかなりしんどかったんですが、痛みだけでもとれて本当に助かったと思いました(>_<")
次は最初から無痛にしたいと思いました!

なつママ
先日無痛分娩しました‼︎
私の場合は子宮が緩みやすかったので36週の検診で即入院になりました。計画無痛で36週と5日ですることに。
当日午前9時よりゆるやかな促進剤を1時間に1回、それを3回飲みます。全然、陣痛こないので、寝そうなくらい、暇でした。
お昼過ぎに点滴の促進剤に切り替え、15時くらいから陣痛来ましたが、痛くなる前に先生が麻酔を打ってくれたので、ほとんど痛くなかったですよ!
こんなんでいいのかと思うくらい、赤ちゃんが出てくる時も全く痛くありませんでした。
ほんとに楽なお産だったので、
助かりましたよ!
りきみがやはり、難しかったですが、助産師さんも先生もサポートしてくれるので、頑張れましたよ♪
私も不安でしたが、1回経験されてるのでしたら、尚更余裕のお産になるはずです。゚(ノ∀`)゚。
-
ちぇりい
ご出産おめでとうございます♡
お疲れ様でした〜♡
計画分娩だったのですね!
最初はお薬を飲むのですね〜、痛くなる前に麻酔を打ってもらえるんですか(T.T)
文章からもとてもリラックスして落ち着いた出産だったのが伝わります〜(^_^)
最後の文を読んで、次は絶対に無痛にしようと思いました。
詳しく教えてくださっていうありがとうございました♡- 8月5日

ぴよちん
私は幸い麻酔の効きが良かったので陣痛が和らぎ長い陣痛が辛くなくなりました。
背中に麻酔の管入れるのがちょっと辛いかなくらいで。
陣痛6時間くらいで耐えられず無痛分娩に切り替えたら子宮口開くまでゆっくり寝るコトも出来ました。
いきむタイミングがわからなくなるので、助産師さんに言われたタイミングでいきみます。
出てくるときのお尻の痛みはありますが、会陰切開や裂けたときの痛みは全然わかりませんでした。
私は臍の緒が首に一周してたり、胎盤の臍の緒の位置が悪くてなかなか降りて来られなかったこともあって難産寄りだったから無痛分娩にして良かったと思います。
-
ちぇりい
背中から管を入れるのが少し辛いんですね(>_<)
子宮口開くまで寝られるほど、麻酔が効いてくれるんですね!!それだと体力も消耗せずに、母体に負担もかかりにくそうですね♩
やはり麻酔してるといきむタイミング難しいのですね💦
難産よりだったのですね(>_<)確かに前回は安産でしたが、もし次回があったときにどうなるか分からないので、無痛分娩を希望しようと思います!
詳しく教えてくださって、ありがとうございます♡- 8月5日

みーたんママン
私は陣痛がきて痛いのに1センチしか子宮口があいてなかったです。あまりに痛いので麻酔しました。
子宮口が開かなかったら、麻酔してからの帝王切開でしたが、なんとか麻酔して29時間後に普通に出産できました。
次回も無痛にしたいです。
-
ちぇりい
子宮口開くまで本当に大変ですよね(>_<)痛くて痛くて最後の方なんか記憶ないです、、m(__)m
29時間ですか(>_<)
とても大変でしたね(>_<)
私も次は無痛分娩にしようと思いました。
コメントありがとうございます♡- 8月5日

あや182
無痛分娩でしたが、計画ではなかったので結局7センチまで陣痛に耐える事になりました(´;ω;`)
麻酔を入れた後は嘘のように痛みが和らぎましたが、陣痛が進まなくなり、結局麻酔が切れるのを待って促進剤を入れて激痛の中、産みました。
次回があるならば、また無痛を希望しますが、絶対に計画無痛をやっている病院にします!
-
ちぇりい
無痛分娩は計画じゃないと子宮口開くまで我慢しなければならないのですね(>_<)!!
麻酔を入れた後にお産が進まなくなると麻酔切れるまで待つのですか(°_°)?!それじゃ無痛分娩の意味がないですね、、(T.T)
私も産院選びの際は計画分娩をやっているところで産みたいとおもいます(>_<)
コメントありがとうございます♡- 8月5日
ちぇりい
10時間ですか(>_<)!!
10時間もあんなに痛くて辛い陣痛に耐えてたら、恐怖で力入っちゃいますね💦
麻酔をする際はあまり痛みはないのですね!
30分で効いてくれるのですね〜でも陣痛中の30分だとかなり長く感じそうです、、(>_<)
出産時の痛みは一切ないんですか(°_°)!!
その言葉を聞いて、私も次は無痛にしようと思いました(>_<)
詳しく教えてくださってありがとうございました♡