※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoy
子育て・グッズ

赤ちゃんが長く遊べるおもちゃを探しています。寝ている間や起きている時に遊べるものが欲しいそうです。ジムもすぐ飽きるようです。

この時期は何で遊びますか?
まだ、自分ではおもちゃに手を出しません。
オーボールや歯固めを与えても
遊ぶことは遊びますが
ずーっとではありません。
長く遊んでくれるようなものはありませんか?
ジムもすぐ飽きます😅
寝ながら遊べるもの、起きてて遊べるもの
教えてください!⭐

コメント

ふーこ

ガシャガシャ音のするものはよく遊んでますが、ずっとではないですね💦
子供の集中力って15分が限界だそうですよ😅

iamaaaachan

うちも同じくらいの月齢です!最近はちいさいでんでん太鼓を振り回して遊ぶようになりました!
オーボール、歯固め、ジム、、うちは全く興味なしです。
なので唯一、その太鼓だけがお気に入りで長く遊ぶおもちゃです😅
あとは目ははなせないですがビニール袋を足に引っ掛けてあげるとカサカサしてずっと遊んでます!

ざくろ

オーボール
歯固め
キリンのソフィー
布絵本
ジム
タオル(毛羽立ちの少ないタオルでカラフルなものがお気に入り)
腕につけるガラガラ(?)
おきあがりこぼし
この辺りををローテーションで飽きたら渡してます。集中力ないし、気分によってはすぐポイして寝返りして転がり回ってます笑
最近はおきあがりこぼしがヒットでした♪手を出せるようになったらいいと思います!
あと、渡して一人で遊ばせるわけにはいきませんが団扇大好きです。

yoy

ありがとうございます!