
コメント

ナッツ
我が家の子連れ初海外は上2人が4歳半と2歳11ヶ月のときです。
フライトは7時間でしたが、ギャーギャーは言いませんでしたね〜下の子もです。
むしろ常時ご機嫌で、飛行機に乗ること自体がうれしくて、乗ってからも外を見たりテレビを見たり、全く大変ではなかったです。新しいパズルや本など持って行って気を引きました。
ちなみに下の子が1歳1ヶ月のときに沖縄に行きましたが、その時は飛行機の中で3時間泣きっぱなしで、しばらく飛行機乗りたくないと思ってしまいました。。
ナッツ
我が家の子連れ初海外は上2人が4歳半と2歳11ヶ月のときです。
フライトは7時間でしたが、ギャーギャーは言いませんでしたね〜下の子もです。
むしろ常時ご機嫌で、飛行機に乗ること自体がうれしくて、乗ってからも外を見たりテレビを見たり、全く大変ではなかったです。新しいパズルや本など持って行って気を引きました。
ちなみに下の子が1歳1ヶ月のときに沖縄に行きましたが、その時は飛行機の中で3時間泣きっぱなしで、しばらく飛行機乗りたくないと思ってしまいました。。
「海」に関する質問
うちの旦那は子供と遊ぶのが出来ない人です。 息子のことはめちゃくちゃ愛してるのは分かるし、小1ですが抱っこしてギューとかも時々やってます。 けど子供と1対1でオモチャで遊ぶとか、川で一緒に魚採ったりとか、そうい…
最近娘が私のことをマミーって呼んでくる、😂 海外物のYouTubeばかり見てるから? それとも娘のおばにあたる私の妹も母のことをマミーってよく呼ぶから? ママ!ママ!マミー!って言われるんだよね 可愛いんだけどさ😂
1歳4ヶ月の子の発語ですが、パパママの発語出ません。なんか渋い単語ばかり出ます。同じような方いますか? 最近増えたのが あめ(雨) ひとで(海の生き物のやつ) 救急車 です ワンワンとかマンマとかは元から話し…
お出かけ人気の質問ランキング
ままんさん
コメントありがとうございます♡
行き先はどちらだったんですか??😍
3歳手前になるとお利口さんで乗ってくれるようになるんですかね〜😍✨
その頃を目標に貯金します!笑
うちも里帰り出産をしたので2ヶ月の子を飛行機に乗せて帰りましたが、、
もう当分無理!てなりました😂💦