※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぴす
産婦人科・小児科

5歳の娘が咳と鼻水で熱はないが、小児科受診すべきか。幼稚園の運動会が控えているが、下の子も同様の症状。対処法を教えてください。

おはようございます。
みなさんの小児科受診のタイミングを教えてください。

5歳の長女が先週末から咳と鼻水が酷く、見てて可哀想ですが熱はありません。熱が無くても皆さんなら小児科受診しますか?
それとも加湿などに気を使って、常備薬で様子を見ますか?

4ヶ月の下の子にも移った?のか鼻水と咳が出てきてます。

ちなみに、今週末は幼稚園の運動会なので、本人は絶対治したい😢と言ってます💦

コメント

あるちゃん

あまりにも咳鼻が酷い場合や長引いてる場合は、小児科もしくは耳鼻科行ってます。

  • かなぴす

    かなぴす

    お返事ありがとうございます😊
    昔から一度、咳鼻水が始まると長引く子なので早めに受診するべきですよね😰
    行きつけの小児科に行って見ます!

    • 9月11日
みかん

風邪症状が出てるなら行きますねー!
熱が出る前に治したいので💦💦

  • かなぴす

    かなぴす

    お返事ありがとうございます😊
    そうですよね!
    早めに受診するのが子供のためですよね😢
    熱出てないのに病院来るなよーと思われないかな?とか思って、いつも受診のタイミングを悩むんですよね〜。笑

    • 9月11日
  • みかん

    みかん

    逆に風邪症状がなく熱のみなら様子を見ますよ😅
    病院に行っても何からの熱か分からないから薬が出せないと言われるので…💦
    熱が2〜3日出たら連れて行きますが、風邪症状が出てればすぐに連れて行きます✨

    • 9月11日
mama

小児科と耳鼻科で分けてます^ ^
熱を伴う場合は小児科で、鼻や咳などは耳鼻科です。

  • かなぴす

    かなぴす

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    基本的に小児科にしか受診した事無かったので為になります☺️

    • 9月11日
ママ

熱がないなら耳鼻科でハナミズ吸ってもらいます♪

  • かなぴす

    かなぴす

    お返事ありがとうございます😊
    早速、耳鼻科に行って吸入と鼻吸いして痰を切る薬もらってきました!

    • 9月13日