
赤ちゃんの夜中のミルクあげについて、一戸建てで2階に寝室がある場合、どうしていますか?1階に赤ちゃんの部屋を作るか、1階でみんなで寝るか、悩んでいます。
一戸建てに住んでいる方に質問です。
赤ちゃんの夜中のミルクあげはどーなさってますか?
子供も私達夫婦も、寝室は2階です。
夜中赤ちゃんにミルク上げるのに1階に作りに行ってますか?
ポットを2階に持ってこようとも考えてたのですがミルクを冷ます水は2階にはないですし……
私と赤ちゃんは1階に寝ようかとも考えたのですが…
主人は夜中の出勤なので、そ〜なると子供だけが2階に残ることにもなるし、
みんなで1階に寝ようかとも考えてたのですが、
赤ちゃんの泣き声で上の子達起きたりするのでは?とか、
そんなに1階は広くもないので…寝れるかな?とか
考えています…
皆さんはどーしてますか?
- オラフ(7歳, 8歳, 8歳, 23歳)
コメント

退会ユーザー
一戸建て2階に寝室があります!
カゴの中に
お湯の水筒、常温水の水筒、哺乳瓶、粉ミルクケース、タオル
を入れて、自分の枕元に置いて寝ます!
初めは寝ぼけ眼でお湯を自分の手にかけてしまったりしてましたが、今はだいぶ慣れてきました🤣
オラフ
ありがとうございます!
水筒2個てのもありですね!
1度やってみたいと思います!
ありがとうございます