※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

一歳すぎてもおっぱいで寝かしつけていますが、いつから1人で寝てくれるでしょうか?卒乳しないと厳しいでしょうか?おっぱい好きで1日5回以上与えています。卒乳できるのか不安です。おっぱい以外で寝かしつける方法はありますか?

一歳すぎてもおっぱいで寝かしつけしてるんですがいつから1人で寝てくれますか??
やっぱ卒乳しないと厳しいでしょうか?
おっぱい好きで一日5回以上与えてます💦💦家ずーっといるときはさらに増えます😵
このままでは卒乳できるの?て感じです💦💦
おっぱい星人がおっぱい以外で寝てくれる何か方法ありませんか??

コメント

deleted user

うちは10ヶ月で断乳して、それまではずっとおっぱいで寝かしつけ、夜中起きた時も添い乳で寝かせてました。
断乳をきっかけに、抱っこ→トントン→添い寝の寝かしつけに変わりました😊

ひつじ

うちの娘もおっぱい星人でした!
まずは夜間断乳から始めるといいですよ(^-^)
後は日中のおっぱいの回数を少しずつ減らしていくといいですね✨

ぷりんさんが断乳したいっていう気持ちがあるならした方がいいですし、別にまだおっぱいあげてもいいや~って思うならこのままでもいいかと思います☺

あーちゃんฅ

うちもおっぱいで寝てますが、おっぱい以外で寝かせたい理由が何かあるのですか?

  • ぷりん

    ぷりん

    出先や家族以外で過ごしてる時間帯に眠くなると大変だからです💦

    • 9月10日
  • あーちゃんฅ

    あーちゃんฅ

    なるほどなるほど👌
    うちの息子は、1歳手前くらいの頃1日の授乳回数が2,3回だったのでこのまま自然に卒乳しちゃうのかな〜と思ってたから、1歳過ぎたあたりから急におっぱいおっぱいになってきて『何か理由かあるのか?』と疑問に思い、おっぱいの専門家に相談しました。
    そしたら、1歳頃になると『自分でやりたい』と『できない』が葛藤してふと不安になる時があると。
    不安になった時におっぱいで安心してまた冒険に出れるんだと。
    だからこちらからおっぱいを出す必要はないけど、求められたら拒否しないでほしい。受け止めてあげてほしいとアドバイスもらいました。
    その日から1日の授乳回数は10回前後になりました(笑)
    前までは外出している時は欲しがらなかったのに、今はどこだろうと服をめくって欲しがってしまう時があるのでそれは私も困ったなあ〜と感じてます😅
    卒乳の世界平均は4歳なのでまだまだ欲しがるだけあげたいと私は思ってます😊
    解決策ではなくてすみません😅

    • 9月11日
ピコ

一歳半で断乳しました!
それ以降は絵本読んだり、1人で寝たりしてますよ。
おっぱい星人には寝かしつけはおっぱいに勝るものはないなぁ…と私の経験ですが思います😅

  • ぷりん

    ぷりん

    やはり、おっぱい以上の手応えはないようですね、ありがとうございます!

    • 9月10日